
最近流行りのタピオカって、添加物だらけって本当?無添加のタピオカが飲みたい…
という悩みを持っている方に向けて、無添加のタピオカが飲めるお店をまとめました。
・無添加のタピオカを飲みたい方
・食の安全性を気にし始めた方
様々な「無添加食品や商品」をまとめた記事です↓
タピオカミルクティーは添加物だらけ
最近流行りの「タピオカミルクティー」。実は「タピオカミルクティー」は添加物がたくさん入っていることをご存知でしょうか。
「タピオカ」は、トウダイグサ科のキャッサバの根や茎から取り出した「でんぷん」が原料です。グルテンが少なく、水分を加えて加熱すると弾力性が出るのが特徴です。
しかし、タピオカは「でんぷん」だけでつくられているものもありますが、着色料で色付けしたり、弾力性を上げるために増粘剤を使用したり、甘味料で甘みを足したりしてつくられている商品も多く出回っています。
そして、甘さを出すために大量の白砂糖が使用されています。
無添加主義の人は、「流行りのタピオカミルクティー、飲んでみたいけど怖くて飲めない…。」という方が多いと思います。そこで、「無添加のタピオカミルクティー」を販売しているお店をまとめました。
数が少なく関東圏に絞られてしまいますが、ご参考ください。
無添加タピオカ専門店 「ミルクシャ」
台湾発祥のタピオカ専門店で、世界に250店舗の展開している「ミルクシャ」さんです。2019年10月に日本に初上陸します。
この投稿をInstagramで見る
●店名:ミルクシャ青山
●住所:東京都渋谷区渋谷2-9-11
インテリックス青山通りビル
●TEL:03-6803-8504
●営業時間:10:00~21:00
実はまだオープン前で、2019年10月11日(金)にオープン予定です。
「ミルクシャ」さんの特徴は何と言っても、原材料にこだわっていることです。
- 国産100%のミルクを使用
- 添加物・着色料・防腐剤は一切使用しない
「添加物」を一切使用していない旨を明言している、珍しいタピオカ専門店です。
台湾No1の「珍煮丹(ジェンジュダン)」
続いても台湾発祥のタピオカ専門店である「珍煮丹(ジェンジュダン)」さんです。「珍煮丹(ジェンジュダン)」さんは、台湾の人気タピオカ専門店30ブランドが参加したブランドテイスティングで1位に輝いた、台湾で最も美味しいと称されるタピオカなのです。
この投稿をInstagramで見る
店名:珍煮丹(ジェンジュダン)
住所:東京都渋谷区神南1丁目23-10
MAGNET by SHIBUYA109 7F
TEL:03-6868-8477
営業時間:11:00~23:00
ジェンジュダンさんも「タピオカ・黒糖・ミルク・茶葉」の原料は、全て無添加のナチュラルなものです。白砂糖ではなく「黒糖」を使用しているところも、安心できるポイントですね。そしてミルクも北海道産を使用しています。
ジェンジュダンさんのおすすめ商品は「黒糖ミルク」です。
この投稿をInstagramで見る
この写真の右側が「黒糖ミルク」です。コクがあって美味しそうで、これは一度飲んでみたいですね!
まとめ
無添加主義だと、流行りのおしゃれな美味しそうな食品は、手が出しづらいですよね。しかし、探してみると原材料にこだわって作っているお店もあるものですね。
「タピオカミルクティー飲みたいけど添加物が気になって飲めなかった…。」という方の参考になれば幸いです。
*************************************
参考URL:
Wikipedia タピオカ
ミルクシャ公式Twitter
FASSHON PRESS 台湾発人気タピオカ店「珍煮丹(ジェンジュダン)」渋谷に日本1号店