こんにちは。
閲覧いただきありがとうございます。
私は食品添加物を摂取しないことにより、全身に広がるじんましんを克服して以来、美容と健康のためにも「無添加」生活を送っています。
「無添加」の食品を見つけるのは意外に難しいので、「無添加食品」を日々探し求め、見つけては記事にしています。
この記事はこんな方向け
- 無添加のお土産を探している方
- 食の安全性を気にし始めた方
- 美容と健康のために今できることを探している方
無添加主義の私が旅行に行って必ず思うこと、それは…
「食品添加物の入っていないお土産は本当に少ない!」
ということです。
観光地に売られているお土産のお菓子は添加物の温床なのです…。
「無添加主義」を謳っている私が、大量に添加物の入ったお土産を買うわけにはいかないので、無添加のお土産のお菓子をお土産売り場で探すのですが、これがなかなか大変なのです。
添加物が気になる方は私と同じように悩んでいる方が多いのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、私が旅先で見つけた「無添加のお土産お菓子」をまとめました。
北海道から沖縄まで、主要観光エリアをすべて押さえた全国版です!
北海道編
北海道の無添加おみやげ①花畑牧場 生キャラメル
北海道の定番おみやげ「花畑牧場」の「生キャラメル」は実は無添加なのです。
出典:花畑牧場 オンラインショップ
●商品名:花畑牧場 生キャラメル
●原材料:クリーム(国内製造)、生乳、水あめ、砂糖、はちみつ、バター、バニラビーンズ
口に入れた瞬間とろける食感が新鮮。はっきりとした甘さにクリームの濃厚さもありクセになるお味です。
新千歳空港ターミナルビル2Fのお土産売り場で購入できます。
北海道の無添加おみやげ②スナッフルスのチーズオムレット
続いてはチーズケーキ。「スナッフルス」の「チーズオムレット」です。
●商品名:チーズオムレット
●原材料:クリームチーズ、牛乳、鶏卵、砂糖、バター、小麦粉、ワイン、コーンスターチ、水飴
「ふわっととろなま」の感じが、甘みをより感じさせて癒され気分になれる「チーズオムレット」です。
新千歳空港ターミナルビル2F スイーツアベニューで購入可能です。またこちらのお店の「蒸し焼きショコラ」も無添加です。
北海道の無添加おみやげ③わかさいも
洞爺湖温泉名物のお菓子で、この温泉の定番土産菓子の「わかさいも」です。
●商品名:わかさいも
●原材料:砂糖、大福豆、手亡豆、小麦粉、醤油(大豆由来)、鶏卵、昆布、食塩
「いも」の感じが出ていて、甘さ控えめで素朴な味でおいしいお菓子です。
おしょうゆや昆布の味もしっかりするので、甘さを求めて食べると違和感あるかも…です。
新千歳空港国内線ターミナルビル2Fで購入可能です。
Amazonや楽天市場でも購入できちゃいます。
北海道の無添加おみやげ④知床三左衛門本舗
お菓子ではありませんが、北海道といえば魚介類。
おいしいお魚をお土産にするのもいいですね。「知床三左衛門本舗」は新千歳空港に店舗のある、無添加の粕漬や魚介類を購入できるお店です。
●店舗名:知床三左衛門本舗
こちらの店舗は商品ごとではなく、店舗全体で無添加の食品を販売しています。
お酒好きな方の「おつまみ」として、お土産にしてはいかがでしょうか。鮭とたらの粕漬は完全無添加で、脂がのっていて味も最高です。
新千歳空港国内線ターミナルビル2Fで購入可能です。
北海道の無添加おみやげ⑤六花亭 北加伊道
北海道のお菓子屋さんの有名どころ「六花亭」さんは、添加物の使用が少ないメーカーでもあります。
そんな六花亭さんがつくる「北加伊道」は無添加でした。
●商品名:北加伊道
●原材料:砂糖、小麦粉、小豆、バター、水飴、食塩、卵黄、みりん、醸造酢、寒天
つぶ餡をパイで包んで焼き上げたお菓子で、素朴な味がしておいしいです。
新千歳空港国内線ターミナルビル2Fなど、六花亭のお菓子を取り扱っているお店で購入可能です。(すべてのお店に販売しているわけではありません)
北海道の無添加おみやげ⑥牧歌 飲むヨーグルト
牛乳をつかったお土産の多い北海道ですが、「牧歌」さんが販売する無添加の「飲むヨーグルト」を発見しました。
●商品名:Bocca Yogurt Drink
●原材料:生乳(北海道)、乳製品、砂糖
新千歳空港国内線ターミナルビル2Fにある、チーズやワインの販売店で購入可能です。
有名な商品なのか、北海道内のサービスエリアやお土産店でもちらほら見かけました。
濃厚などろっと系の飲むヨーグルトで、飲みごたえが充分で、とってもおいしいです。見つけたら1本買ってみるのをおすすめします。(賞味期限が10日ほどと短いのでお土産には不向きかもしれませんが…)
楽天市場でも購入できちゃいます。
東京編
東京駅の無添加おみやげ①舟和の芋ようかん
1902年創業の浅草の和菓子屋「舟和」の「芋ようかん」。原材料の甘藷を一本一本手で皮をむき、着色料・保存料・香料は一切使わず、甘藷と砂糖と少量の食塩で造りあげています。
出典:舟和本店
●商品名:芋ようかん
●製造者:株式会社舟和本店
●原材料:甘藷、砂糖、食塩
●賞味期限:3日ほど 要冷蔵
素朴な原材料のみで出来た、甘藷(かんしょ)の素朴な甘みがじっくり味わえる、優しい和菓子です。5個入りで648円という買いやすい価格であることもお土産として買いやすいです。
1個1個の個包装はされていないので、バラまき用には不向きですが個人的に渡すお土産にはぴったりです。賞味期限が短いのが気を付けたいところです。
※甘藷:サツマイモのことです。
「煉羊羹(れんようかん)」シリーズも無添加です(本煉、小倉、抹茶)。
東京駅の八重洲口の大丸東京1Fで購入できます。
東京駅の無添加おみやげ②日本橋錦豊琳の黒糖かりんとう
日本橋にある明治28年創業の老舗菓子問屋・丸井スズキがプロデュースするお菓子のブランド「日本橋錦豊琳(にほんばしにしきほうりん)」の「黒糖かりんとう」です。
出典:日本橋錦豊琳オンラインショップ
●商品名:黒糖かりんとう
●製造者:株式会社日本橋錦豊琳
●原材料:糖類(黒砂糖、水飴)、小麦粉、植物油脂、酵母、食塩
●賞味期限:90日ほど
サックサックのかりんとうで、黒糖の渋めの甘さが引き立っています。
「黒糖」以外にも様々な種類がありますが、「洗双糖かりんとう」と「胡麻かりんとう」と「はちみつしょうがかりんとう」、「ゆずこしょうかりんとう」は無添加です。ホームページ上で国内産の小麦粉を使用していると明言しています。
東京駅改札内のグランスタ「スイーツエリア」にて購入可能です。
東京駅の無添加おみやげ③黒船カステラ
自由が丘に本店のある「黒船」の「黒船カステラ」です。カステラは無添加のものも探せば結構ありますが、黒船のカステラはしっとりしていてとても美味しいです。
出典:黒船オンラインショップ
●商品名:黒船カステラ
●製造者:株式会社黒船
●原材料:小麦粉、砂糖、牛乳、水飴、クリーム(乳製品)
●消費期限:7日ほど
とてもしっとりとしていますが、軽い食感と甘みで、ふわふわ食べ続けられる一品です。岩手県産の新鮮なたまごをたっぷりと使用し、国産の砂糖・小麦粉にこだわり、添加物を一切加えていません。
東京駅改札内のグランスタ「スイーツエリア」にて購入可能です。
東京駅の無添加おみやげ④銀座五大 新東京ポテト
モンドセレクション金賞を5回も受賞している「銀座五大」さんの「新東京ぽてと」です。
出典:銀座五大
●商品名:新東京ぽてと
●製造者:銀座五大
●原材料:さつま芋(鳴門金時)、砂糖、小麦粉、バター、卵、アーモンド、さつま芋粉末
●消費期限:10日ほど
最高級ブランド「鳴門金時芋」、その中でも特に価値のある徳島産のものを100%使用して作られたスイートポテトです。絶妙のほくほく感と甘さで、女性が大好きな味に間違いありません。
ベルマート八重洲北や八重洲側キオスクなど数箇所で購入可能です。
沖縄編
沖縄県の無添加おみやげ①紅芋タルト
沖縄編で最初にご紹介するのは、私の大好きな沖縄県のお土産「紅芋タルト」です。
●商品名:紅いもタルト
●販売者:株式会社御菓子御殿
●原材料:紅芋ペースト、砂糖、小麦粉、バター、鶏卵、寒天、食塩
紫色の紅芋は100%沖縄産。
こんなにおいしくて無添加なんて最高です。「那覇空港」や「御菓子御殿」など販売しているお店が多く、買いやすいのもポイントです。
Amazonや楽天市場でも購入可能です。
沖縄県の無添加おみやげ②しあわせはこぶとりサブレ
沖縄のフルーツタルト専門店「oHacorté(オハコルテ)」の「しあわせはこぶとりサブレ」です。
出典:oHacorté
●商品名:しあわせはこぶとりサブレ
●原材料:小麦粉、バター、砂糖、卵、アーモンドパウダー、ココアパウダー、メイプルシュガー、食塩
薄いサブレでサクサクとして美味しいですが、パッケージもサブレ自体も可愛いので、女性へのお土産におすすめです。
那覇空港旅客ターミナルビル2F 国際線エリアで購入できます。
沖縄県の無添加おみやげ③くがにちんすこう
沖縄といえば「ちんすこう」ですが、一般的に売られている ちんすこうには、数種の添加物やショートニングが使用されていることが多いです。
ですが、ショートニングも添加物も無添加のちんすこうを発見しました。「くがにちんすこう」です。
出典:くがにやあ
●商品名:くがにちんすこう(プレーン)
●原材料:小麦粉、ラード、砂糖
形は一般的なちんすこうとは少し違いますが、素朴な優しい味がして、ちゃんと「ちんすこう」の味です。
国際通りに店舗もありますが、那覇空港各売店(北ウィング・南ウィング各売店)でも購入可能です。
少しプレミアム感のある「ちんすこう」で、沖縄土産に差をつけてみてはいかがでしょうか。
Amazonや楽天市場でも購入可能です。
沖縄県の無添加おみやげ④雪塩
最後は調味料です。女性に渡すと喜ばれやすい調味料「宮古島の雪塩」です。
含有するミネラル成分の種類が多い塩として、ギネスブックから世界一の認定されたこともあるほどミネラルが豊富で、天然塩としてもおすすめ。
出典:宮古島の雪塩
●商品名:雪塩
●原材料:海水
パウダーのようにサラサラとしています。
完成した料理が「少し味が物足りないかな?」というときにかけると、しょっぱくなりすぎず、ちょうどよい仕上がりになるので、愛用しています。
そのまま舐めてみると、精製塩独特の辛みがなく、少し甘みも感じられます。
宮古島の空港か、那覇市内だと国際通りに店舗があります。
Amazonや楽天市場でも購入可能です。
青森編
青森の無添加おみやげ①林檎けんぴ
青森県編で最初にご紹介するのはりんごを使ったお菓子、「林檎けんぴ」です。
青森県産のりんごを温風乾燥させてつくられた、原材料はりんごだけという、とてもシンプルなお菓子です。
●商品名:林檎けんぴ
●製造者:(株)マキュレ
●原材料:りんご
●賞味期限:購入日から5ヶ月後くらい
芋けんぴのようなサクッと感はありませんが、固めの食感、噛むとしんなりしてりんごの酸味と甘みがじわじわ感じられておいしかったです。
星野リゾートの奥入瀬渓流ホテルで購入しました。
まとめ買いになってしまいますが、Amazonや楽天市場、Yahooショッピングでも購入可能です。
青森の無添加おみやげ②ソフトりんご
続いてもりんごを使ったお菓子、「ソフト林檎」です。
青森県産のりんごをフリーズドライしたお菓子で、原材料はりんごと食塩だけです。
●商品名:りんごソフト
●製造者:(株)はとや製菓
●原材料:りんご、食塩
●賞味期限:購入日から3ヶ月後くらい
軽くて、噛むとサクッとふわっとしていて、新食感でした。
ほんのり甘さと、ほんのり塩味がきいていて、不思議なお味ですが、ちゃんとりんご感もあります。
青森空港や道の駅など、さまざまな場所で販売しています。
まとめ買いになってしまいますが、Amazonや楽天市場、Yahooショッピングでも購入可能です。
青森の無添加おみやげ③たわわ
続いてもりんごを使ったお菓子、りんごパイの「たわわ」です。
バターたっぷりの自家製パイ生地に、紅玉りんごを一度煮てから更に乾燥させたオリジナルのアップルグラッセをサンドしています。
●商品名:たわわ
●製造者:(株)翁屋
●原材料:りんご、小麦粉、バター、アーモンド粉、卵、砂糖、洋酒、食塩
●賞味期限:購入日から2週間後くらい
アップルパイのような食感とお味ですが、和風な感じがします。
しっとりとした食感で、中身のアップルグラッセもとてもおいしいです。
青森空港で販売しています。価格は少しお高め。楽天市場とYahooショッピングでも購入可能です。
青森の無添加おみやげ④鯨餅
続いては、りんごを使用していないお菓子「鯨餅」です。
青森県鰺ヶ沢町では、よく知られた郷土のお菓子です。京都から青森に伝えられたお菓子で、製造過程でみられる黒と白の層が鯨の皮のようなので、鯨餅と名付けられたそうです。
●商品名:鯨餅
●製造者:本舗 村上屋
●原材料:うるち米、もち米、砂糖、小豆、食塩
●賞味期限:購入日から3日後くらい
羊羹に近い感じですが、羊羹をもっともちもちとさせた感じです。
甘すぎず、食べ応えがありました。温めて食べるとよりおいしかったです。
道の駅わんど、新青森駅などで販売しています。
メーカーは違いますが、同様の商品をAmazonや楽天市場でも購入可能です。
青森の無添加おみやげ⑤雪にんじんポタージュ
お惣菜系のお土産で無添加を発見しました。「雪にんじんポタージュ」です。
白神山地のふもとに降り積もる雪の下から収穫された「ふかうら雪にんじん」を使用したポタージュです。果物のように甘く、人参特有の青臭みがないのが特徴。
●商品名:雪にんじんポタージュ
●製造者:深浦町食産業振興公社
●原材料:にんじん、たまねぎ、牛乳、食用植物油脂、食塩、白こしょう
●賞味期限:購入日から10ヶ月後くらい
にんじんポタージュとは思えないくらい、甘みがあって、とてもおいしいです。これはおすすめ。
ポタージュ系の商品で添加物が使用されていないのは、とてもめずらしいです。
白神山地周辺のお土産売り場などで販売しています。
メーカーは違いますが、同様の商品をAmazonや楽天市場、Yahooショッピングでも購入可能です。
青森の無添加おみやげ⑥りんごジュース
続いては青森お土産で定番のひと品、「りんごジュース」です。
100%でも香料が使用されることの多いりんごジュースですが、青森で販売しているりんごジュースはほとんどが、完全無添加で、しかもストレートジュースです。
●商品名:りんごジュース
●製造者:佐藤果樹園
●価格:180㎖ 128円(税込)
●原材料:りんご
●賞味期限:購入日から5ヶ月後くらい
どこでりんごジュースを飲んでも、とってもおいしいものばかりでした。
お土産として、小さなサイズのジュースをたくさん購入して、1本ずつ配るのもおすすめです。
青森には、空港や駅、お土産売り場など、りんごジュースがいたるところに販売しています。
私は道の駅で見つけたりんごジュースを購入しました。空港やお土産売り場で販売している商品よりも、かなり安かったです。
宮城(仙台)編
宮城県(仙台空港)の無添加おみやげ①笹かまぼこ
宮城県編で最初にご紹介するのは、「笹かまぼこ とうもろこし」です。
仙台みやげの代表の笹かまですが、ほとんどのメーカーの商品に旨味成分の添加物「調味料(アミノ酸等)が使用されていました。
「魚介エキス」のキャリーオーバーが気になるものの、原材料表記上でも無添加な笹かまは貴重です。
●商品名:笹かまぼこ とうもろこし
●製造者:株式会社 鐘崎
●内容量:5枚
●原材料:魚肉、とうもろこし、魚介エキス、味醂、清酒、食塩、砂糖、果糖、きちじ魚醤
●賞味期限:購入日から1週間ほど
中にとうもろこしの粒がごろごろと入っていて、食べ応えがありました。
おいしかったです♪
仙台空港で購入しました。
宮城県(仙台空港)の無添加おみやげ②仙台牛コーンビーフ
続いては、「仙台牛コーンビーフ」です。
仙台といえば「牛タン」ですが、私は牛タンが苦手なので仙台牛のコーンビーフを購入してみました。
原材料は牛肉と牛脂と食塩のみ!シンプルな原料でつくられたコーンビーフです。
●商品名:仙台牛コーンビーフ
●製造者:株式会社栄和
●内容量:95g
●原材料:宮城県産仙台牛、牛脂、食塩
●賞味期限:購入日から1年半ほど
はっきり塩味でお米にぴったりでした。お酒のおつまみにも◯。
仙台空港で購入しました。
まとめ買いになってしまいますが、Amazonや楽天市場、Yahooショッピングでも購入可能です。
宮城県(仙台空港)の無添加おみやげ③かき酔明
続いては、「水月堂」の「かき酔明」です。
かきを手軽に食べられるハーフドライ珍味です。宮城県産のかきを使用しています。
●商品名:かき酔明
●製造者:水月堂物産株式会社
●内容量:15g
●原材料:かき(宮城県産)、砂糖、食塩
●賞味期限:購入日から3ヶ月ほど
かきのぷりっとした食感が残っていて、塩分もあって、お酒のおつまみにぴったりです♪
下記の他に「鮭」や「ほたて」、「ほや」の酔明もありました。
仙台空港で販売しています。Amazonや楽天市場、Yahooショッピングでも購入可能です。
宮城県(仙台空港)の無添加おみやげ④にしきや コーンスープ
続いては、「にしきや」の「コーンスープ」です。
レトルトカレーやレトルトスープで有名な「にしきや」は宮城県に本社を置く企業ですが、仙台空港にショップがあります。
にしきやのカレーやスープが種類豊富に販売していて、そこで原材料がとってもシンプルなコーンスープを見つけました。
●商品名:北海道産とうもろこしの冷製スープ
●製造者:株式会社にしき食品
●内容量:160g
●原材料:とうもろこし(北海道産)、食塩
●賞味期限:購入日から1年ほど
あっさりしていてさっぱり飲めるコーンスープです。
とうもろこしの粒々も入っていてシャキッとしていました。
この商品はオンラインでは買えないようですが、普通のコーンスープはAmazonなどで購入できます。
宮城県(仙台空港)の無添加おみやげ⑤いぶりがっきー
続いては、「いぶりがっきー」です。
厳密には秋田県のお土産ですが、仙台空港で購入できました。
秋田名物の「いぶりがっこ」をドライスティックにして、いつでも食べられるようにしたお菓子です。
「いぶりがっこ」とは、干大根を燻して作る秋田名産の漬物のことです。
●商品名:いぶりがっきー
●製造者:株式会社伊藤漬物本舗
●内容量:12g
●原材料:大根(国産)、砂糖、食塩、米糖
●賞味期限:購入日から1ヶ月ほど
お漬物という感じはしなくて、するめ?みたいな食感でした。
これもお酒のおつまみにぴったりです。Amazonや楽天市場、Yahooショッピングでも購入可能です。
宮城県(仙台空港)の無添加おみやげ⑥白松がモナカ
続いては、「白松がモナカ」です。
仙台市の創業昭和7年の老舗の和菓子屋「白松がモナカ本舗」のモナカです。餡も皮も自家製です。
●商品名:白松がモナカ
●製造者:株式会社白松がモナカ本舗
●内容量:10個入り
●原材料:砂糖、小豆、もち米、天草、食塩
●賞味期限:購入日から1週間ほど
本格的な最中で甘さも控えめ、上品なお味がしました。これはかなりおすすめ♪
Amazonや楽天市場、Yahooショッピングでも購入できます。
宮城県の無添加なお土産をご紹介しました。笹かまや仙台牛などの名物が無添加で見つけられました♪
思ったよりも無添加お土産の品数があったなぁと思います。
山梨編
山梨の無添加おみやげ①信玄餅
山梨土産の定番と言えば「信玄餅」ですよね。実は信玄餅は無添加なのです。
●商品名:信玄餅
●製造者:株式会社桔梗屋
●原材料:砂糖、水飴、黒蜜、餅粉、きな粉(国産100%)
●賞味期限:12日ほど
溢れんばかりのきな粉に埋もれたお餅に、黒蜜をかけて食べるお菓子です。きな粉がわふわふとこぼれてきてしまいますが、わらび餅みたいで甘くて美味しいお菓子です
JR甲府駅構内やその他JRの駅構内などさまざまな場所で購入できます。Amazonでも購入可能です。
石川(金沢)編
金沢の無添加おみやげ①上々かすてぃら
加賀市河南町にある和菓子屋、「加賀陣屋」の「上々かすてぃら」です。長い伝統に育れた加賀金箔を、和菓子に取り入れ、金沢らしいおみやげに仕上がっています。
出典:加賀陣屋オンラインショップ
●商品名:加賀のかがやき 上々かすてぃら プレーン
●製造者:加賀陣屋
●原材料:小麦粉、砂糖、鶏卵、米飴、着色料(金箔)
●賞味期限:30日ほど
優しい甘さのしっとりとした美味しいカステラです。金箔がちりばめられていて、とても上品な見た目です。
原材料の「金箔」は着色料として記載があるので「添加物」に該当してしまいます。消化吸収されないため害もなく、「金沢」と言えば「金箔」なので、ここでは気にしないことにします。
「米飴」とは、米と麦芽を糖化させる1,000年以上前から存在していたと言われる甘味料です。
JR金沢駅構内 金沢百番街 あんと内で購入できます。
金沢の無添加おみやげ②まめや金澤萬久 金カステラ
またしてもカステラですが、金沢市岩出町に本店のある和菓子屋「まめや金澤萬久」さんの「金カステラ」です。
カステラの上に贅沢に金箔がのせられています。金沢は日本の「金箔」の99%を生産している名産地のため、金箔を使用した和菓子が多く存在します。
出典:まめや 金澤萬久
●商品名:金カステラ
●製造者:株式会社 ぶどうの木
●原材料:小麦粉、砂糖、卵、はちみつ、水飴/金箔
●消味味限:10日ほど
一度にこれほどの金箔を食べたことが無かったので不思議な感覚でしたが、カステラがふわふわで金箔はしっとりとしていて美味しかったです。
はちみつがはいっているカステラ特有のコクがあって、甘みもちょうど良いです。原材料は加賀・能登の生産の小麦を使用しています。
本店の他3店舗と金沢駅で購入できます。東京にも店舗があります。
金沢の無添加おみやげ③豆板餅
続いてはお菓子ではなくお餅ですが、農業も営む法人の「六星」の「豆板餅」です。六星自家栽培のもち米を使って昔ながらに杵づきしたお餅でふっくら蒸した北海道産黒豆がたっぷり入っています。
出典:六星
●商品名:豆板餅
●製造者:株式会社六星
●原材料:水稲もち米(石川県白山市産)、黒豆、食塩
●賞味期限:30日ほど
豆の量がすごく多くて、食べ応えがあります。塩加減もちょうど良く、次々と食べたくなってしまうほど美味しいです。金沢に行った際には毎回、自分のお土産として購入しています。
JR金沢駅構内 金沢百番街 あんと内で購入できます。
金沢の無添加おみやげ④中田屋のきんつば
昭和9年創業の金沢市元町にある和菓子屋「中田屋」の「きんつば」です。小豆には北海道の農家との契約栽培によって、丁寧に育てられた上質な極上大納言小豆を使用しています。焼き上げや化粧箱への箱詰めなども、一つ一つ手作業で行われています。
出典:きんつば中田屋
●商品名:中田屋のきんつば(箱入り)
●製造者:株式会社中田屋
●原材料:砂糖・小豆・小麦粉・寒天・塩
●消味期限:冬季 14日ほど、夏季 10日ほど
皮は固めで、中には大粒の大納言小豆がたっぷりと入っています。
小豆が煮崩れすることなく綺麗に収められていて、美しいきんつばです。小豆の皮の歯ごたえも良く、甘めな方ですが、重い感じは全くしません。何個でも食べれてしまうおいしさです。
金沢駅の金沢百番街店や、その他東山の本店などでも購入可能です。
金沢の無添加おみやげ⑤まつ井 友禅流し
金沢市此花町に本店のある大正15年創業の和菓子屋、「まつ井」の「友禅流し」です。シンプルな2枚重ねのお餅に金箔が施されています。
出典:菓匠 まつ井
●商品名:友禅流し
●製造者:株式会社 菓匠まつ井
●原材料:砂糖、水飴、でんぷん/純金箔
●消味期限:15日ほど
ごくシンプルなお餅の和菓子です。ほんのり甘くの上品なお味です。
中に金箔が入っていますが、金箔には特に味はありません。子供向けには不向きかもしれませんが、お茶の好きな大人へのお土産にぴったりです。
金沢駅前にある本店(石川県金沢市此花町9-16)にて購入できます。
長野(軽井沢)編
軽井沢の無添加おみやげ①竹風堂 栗かの子
長野県上高井郡小布施町にある「竹風堂」さんの「栗かの子」です。国内産の栗のみを自家仕込みした蜜漬栗に、栗あんをからめた栗づくしのきんとんです。
出典:竹風堂オンラインショップ
●商品名:栗かの子
●製造者:株式会社竹風堂
●原材料:栗(国内産)、砂糖
●賞味期限:360日ほど
感動してしまうほどのおいしさ。甘さは、かなり甘めの方ですが嫌な甘さではなく、ぺろっと食べれてしまいます。
栗も固すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い歯ごたえです。原材料は栗と砂糖のみ。外国産の栗は一切用いず、小布施栗および優良な国内産栗のみを、自家加工しているところにも、安心感があります。
軽井沢旅行の際には「軽井沢駅前店」と「軽井沢ロータリー店」で購入できます。
こちらのお店の「栗ようかん」も無添加です。
軽井沢の無添加おみやげ②花岡 胡桃の醍醐味
長野県東御市にある大正元年創業の「花岡」の「胡桃の醍醐味」です。くるみの入ったクッキーにチーズケーキを乗せたお菓子です。
出典:御菓子処 花岡
●商品名:胡桃の醍醐味
●製造者:有限会社 御菓子処 花岡
●原材料:クリームチーズ、ビスケット、砂糖、バター、くるみ、サワークリーム、牛乳、卵、小麦粉、コーンスターチ
●消費期限:5日ほど
濃厚なチーズケーキです。「お菓子っぽいチーズケーキなのかな?」と思ったのですが、本物のチーズケーキでした。土台の部分の胡桃の入ったビスケットが、固くて食べ応えがあります。コーンスターチは「トウモロコシのでんぷん」です。
軽井沢バイパスすぐそばのツルヤ軽井沢店様内で購入可能です。
軽井沢の無添加おみやげ③沢屋のジャム
お菓子ではありませんが、軽井沢にある青果店として創業した「沢屋」の「ジャム」です。沢屋のジャムはすべて添加物不使用。使うのは果実とお砂糖のみです。
砂糖には北海道産のサトウダイコン(ビート/甜菜)を使用しています。
出典:沢屋オンラインショップ
●商品名:ストロベリージャムS
●製造者:株式会社 沢屋
●原材料:いちご(国産)、グラニュー糖(国産)
●消費期限:開栓後2週間ほど
ジャムは「ゲル剤」や「香料」などの添加物が使用されていることが多いですが、沢屋さんのジャムは完全無添加です。
ストロベリージャムは大粒の果実が残ったままで、そのままの苺を感じることができます。ジャム好きにはたまりません。
ストロベリーの他にもブルーベリーやオレンジ、リンゴなど種類がたくさんあります。フルーツのストレートジュースも販売していて、こちらももちろん無添加です。
旧軽井沢テニスコート通り沿いの旧軽井沢店や旧軽井沢メインストリート(通称:旧軽井沢銀座)入口にある「旧軽ロータリー店」などで購入できます。Amazonや楽天でも購入可能です。
愛知(名古屋)編
名古屋駅の無添加おみやげ①両口屋是清 をちこち
寛永11年に創業が記録されている名古屋の老舗和菓子屋の「両口屋是清」さんの和菓子にも、無添加のものを発見しました。「をちこち」です。
出典:両口屋是清
●商品名:をちこち
●製造者:株式会社両口屋是清
●原材料:砂糖、小豆、大納言小豆、手芒豆、餅粉、福白金時豆、山芋、還元水飴、米粉、寒天
●賞味期限:30日ほど
羊羹とも違い、カステラをすごくしっとりさせたような生地感で、間に入っている小豆餡も、程よい甘さで美味しいです。大納言小豆の歯ごたえもしっかりあります。
名古屋駅にて購入可能です。
名古屋(愛知)の無添加おみやげ②大口屋の餡麩三喜羅
続いては江南市にある老舗和菓子屋の「大口屋」の「餡麩三喜羅(あんぷさんきら)」です。
出典:有限会社大口屋
●商品名:餡麩三喜羅
●製造者:有限会社大口屋
●原材料:砂糖、小豆、小麦粉グルテン、小麦粉、もち米(国産)
●消費期限:2日ほど
一昔前はネット販売もやっていなくて、名古屋駅でも購入できず、江南市もお店も早くいかないと売り切れてしまうような人気のあるお饅頭でした。
いまでは名古屋駅でもネットでも購入出来るようになって、時の流れを感じます。食感はもっちもっちでふっわふっわで中のこしあんも甘くて、美味です。これは人気が出るわけです。
JR名古屋駅中央コンコース内「ギフトキヨスク名古屋」で購入できます。※餡麩三喜羅の販売は7:00からで6個入・10個入・15個入を販売。
名古屋(愛知)の無添加おみやげ③美濃中 上り羊羹
続いても1854年創業の名古屋の老舗の和菓子屋「美濃中」の「美濃中 上り羊羹」です。
出典:美濃中
●商品名:上り羊羹
●製造者:株式会社美濃忠
●原材料:砂糖、小豆、小麦粉
●消費期限:4日ほど
創業時より代々伝わる伝統銘菓の蒸し羊羹です。羊羹は固いものが多いですが、噛んだ瞬間に口の中で本当に溶けるような感覚です。
価格も高めですが、この価格に見合う美味しさです。「上り羊羹」は9月~5月しか販売していないのですが、通年羊羹の「小倉羊羹」もおすすめです。大納言小豆がゴロゴロ入っています。
名古屋駅のキオスクとジェイアール名古屋高島屋の地下1階で購入できます。
京都編
京都の無添加おみやげ①美十 おたべ
京都といえば生八つ橋ですね。定番のお土産ですが、原材料を見ると添加物の入った「生八つ橋」も多く販売されています。
そんな中で「美十さんのおたべ」は無添加でつくられているのです。
出典:おたべ
●商品名:ひとくちおたべ にっき抹茶詰め合わせ
●製造者:株式会社美十
●原材料:砂糖、米、小豆、抹茶、きな粉(大豆を含む)、にっき/酵素
●賞味期限:10日ほど
個人的に「つぶあん」が好きなのですが、「おたべ」はつぶあんで作られているので好んで買っています。他の生八つ橋に比べて、特別美味しいと感じるのは、無添加でつぶあんだからでしょうか。
厳密にいうと「酵素」は加工食品においては、食品添加物に該当しますが、人間の体を構成するタンパク質でもあるのであまり気にしていません。
「こたべ」シリーズの5個入りが販売されていて、価格もお安いので、ちょっとしたお土産に大活躍します。
出典:おたべ
京都駅にも、京都付近のサービスエリアなどでも販売されてあり、買いやすいお土産でもあります。
生八つ橋は「おたべ」の他にも、「辻利さん」「本家八つ橋西尾さん」の商品も無添加です。
ただニッキ以外のもの(あおりんご や みかんなど)は、香料などが入っている場合もあります。
生八橋ではない普通の八橋は無添加で販売していることが多いです。
京都の無添加おみやげ②阿闍梨餅
一度食べると病みつきになる食感と美味しさの「満月さんの阿闍梨餅」も、ほぼ無添加です。
出典:阿闍梨餅
●商品名:阿闍梨餅(あじゃりもち)
●製造者:阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月
●価格:10個入 1,188円(税込)
●原材料:砂糖、小豆、餅粉、玉子、水飴/トレハロース
●賞味期限:5日ほど 常温保存
添加物として「トレハロース」が使用されていますが、トレハロースは動植物や微生物の体内にも存在する天然の糖質。
海藻類やキノコに多く含まれている。甘味料というよりは食品の保存料や品質保持剤として利用されることが多く、安全性は高いという見解が多く私もそれほど気にしていません。
お味はもっちもっちで、何とも言えない不思議な食感。
程よい甘さでと食感の良さで、食べ出したら止まりません。こちらも「粒あん」で、京都府産の丹波大納言小豆を贅沢に使用しています。
京都駅新幹線改札内で購入可能です。Amazonでも変えちゃいます。
京都の無添加おみやげ③平安殿 橋殿
京都といえば和菓子です。和菓子は昔ながらの作り方をしている和菓子屋さんが多いですが、中には添加物をたくさん使用しているメーカーもあるのです。
無添加の和菓子でおすすめは、蒸し羊羹の「平安殿 橋殿」です。
出典:平安殿
●商品名:橋殿
●製造者:京菓子司 平安殿
●原材料:小豆餡、砂糖、小豆、栗、小麦粉、葛、餅粉、食塩
●消費期限:10日ほど 常温保存
大粒の大栗と大納言小豆を使用し、竹の皮に流し込んで蒸し上げになっています。「栗」と「小豆」というベストな組み合わせの、優しい味の羊羹です。ご年配の方へのお土産などにしてはいかがでしょうか。
京都駅八条口改札前「ギフトキヨスク京都」で購入できます。
京都の無添加おみやげ④亀屋良永 一陽来福
続いてはこちらもお土産の定番のお煎餅。豆がたっぷり入った「亀屋良永 一陽来福」です。
出典:亀屋良長
●商品名:一陽来福
●製造者:京菓子司 亀屋良長
●原材料:小麦粉、砂糖、卵、黒大豆、えんどう豆、そら豆、植物油、紅花油、脱脂粉乳、塩 / 重曹
●消費期限:60日ほど 常温保存
大きな豆がたくさん入って、固めのお煎餅です。食べ応えがあり、ほんのり甘くて、とても美味しいです。
「重曹」はふくらし粉として使用される食品添加物に該当します。炭酸水素ナトリウムのことで、昔から日本では食品に使用されています。
JR京都伊勢丹B1Fで購入できます。
京都の無添加おみやげ⑤京煎堂 茶の葉煎餅
続いてもお煎餅になりますが、抹茶の色や味を添加物を使用せずに抹茶のみで実現している「京煎堂さんの茶の葉煎餅」です。
出典:亀屋良長
●商品名:茶の葉煎餅
●製造者:京都・祇園 京煎堂
●原材料:小麦粉、砂糖、脱脂粉乳、卵、塩、抹茶、玉露、紅花油
●消費期限:90日ほど 常温保存
宇治の抹茶100%を使用した生地の表面に玉露をちりばめたうす焼きのお煎餅です
。着色料などの添加物を一切使用せずに抹茶本来の色と香りを出し、軽やかな食感のお煎餅です。抹茶味のお土産は原材料を見ると、着色料や香料が入っていたりするのですが、こちらの商品は本物の抹茶で仕上がっています。
抹茶の香りが高く、さくっと、ふわっとした食感は高齢の方も食べやすく、お茶うけにぴったりです。
JR京都伊勢丹店で購入できます。
愛媛(松山)編
愛媛県の無添加おみやげ①鳴門金時ポテト
昭和8年創業の「畑田本舗」の鳴門金時芋を100%使用した「鳴門金時ポテト」です。
出典:菓子処 畑田本舗
●商品名:鳴門金時ポテト
●製造者:株式会社ハタダ
●原材料:さつま芋、砂糖、小麦粉、バター、卵、水飴、アーモンド
●賞味期限:14日ほど
スイートポテトのような味わいですが、バターが控えめなのか、こってりしていなくてあっさりした口当たりです。でもパサパサもしていなくて、ちょうど良い口当たりです。
甘さもちょうど良く、「無添加のお菓子がなせる美味しさ」だと思える一品で、私のお気に入りのお土産の中の一つです。
JR松山駅で購入可能です。岡山駅でも買えちゃいます。Amazonや楽天市場でも購入可能です。
愛媛県の無添加おみやげ②六時屋タルト
昭和8年創業の和菓子屋さん「六時屋」の「六時屋タルト」です。北海道産の厳選した極上小豆を使用した自社製あんを、カステラで一本一本巻きあげて、手づくりされています。
出典:六時屋
●商品名:六時屋タルト(小)
●製造者:株式会社六時屋
●原材料:砂糖、卵、小麦粉、手亡豆、小豆、柚子、水飴、蜂蜜
●賞味期限:10日ほど
しっとりしたカステラ生地に、しっとりとしたこし餡で食感が全体的にしっとりしています。口にした瞬間にゆずの香りがふわっと広がり、甘さも程よくさわやかな美味しさです。
松山市内の本店(松山市勝山町2丁目18-8)、松山三越、道後温泉街(松山市道後湯之町14−22)で購入できます。楽天市場でも購入可能です。
愛媛県の無添加おみやげ③月窓餅
創業400年の「村田文福老舗」の「月窓餅」です。わらび粉を練ったわらび餅に小豆こし飴を包み、青大豆黄奈粉をまぶした和菓子です。
出典:愛媛県大洲特産品広場
●商品名:月窓餅
●製造者:村田文福老舗
●原材料:小豆餡、砂糖、本わらび粉、青大豆黄奈粉、水飴、レンゲハチ蜜
●消費期限:夏季10日ほど、冬季14日ほど
わらび餅と餡が一緒になっている和菓子は中々無いと思っていますが、両方とも大好きなので奇跡の組み合わせです。ふんわりとろーりとして、新しい食感です。400年、姿かわらぬ一口和菓子です。
直営店(本町本店・如法寺工場店)、オズメッセ、まちの駅あさもや、産直市「愛たい菜」、JR 四国キヨスク(八幡浜駅)などで購入可能です。
愛媛県の無添加おみやげ④媛の手織りパイ
昭和31年に松山市大街道商店街に創業した「母恵夢」の「媛の手織りパイ」です。一枚一枚職人さんが手作業で焼いているので愛媛県内のみしか販売していません。(ネット販売はしています)
出典:瀬戸内銘菓 母恵夢
●商品名:媛の手織りパイ
●製造者:株式会社母恵夢(ぽえむ)
●原材料:バター、小麦粉、グラニュー糖、食塩
●消費期限:15日ほど
パイは無添加の商品が探せば、ちょこちょことあります。こちらの商品もシンプルな原材料で、固めの食感で食べ応えがあります。サクサクしていて、バターのコクもたっぷり感じられて、美味しいパイです。
松山空港やJR松山駅キオスク、道後温泉で購入できます。
島根(出雲)編
出雲空港の無添加おみやげ①ぜんざいおこし
ぜんざいの原料である小豆とお米というシンプルな原材料でつくられたお煎餅「寿製菓」の「出雲のお福わけ ぜんざいおこし」です。
出典:寿製菓
●商品名:出雲のお福わけ ぜんざいおこし
●製造者:寿製菓株式会社
●原材料:小豆加工品(小豆、砂糖)、砂糖、水飴、パフライス
●賞味期限:90日ほど
あずきがそのままお煎餅になっていて、食べ応えのある一品です。
出雲地方は神西(じんざい)がなまって「ぜんざい」と呼ばれるようになり、ぜんざいの発祥の地と言われています。
なので「ぜんざい」は縁起物とされています。女性へのお土産にぴったりですが、渡すときにお煎餅が割れないように気を付けてください。私が女性の友人にお土産で渡した後に、「割れていたから不吉な予感…」と、落ち込ませてしまったことがあります…。
出雲空港の無添加おみやげ②松江葵
松江にある創業250年の老舗和菓子屋さん「一力堂」の「松江葵」です。松江は京都・金沢と並ぶ日本有数の菓子処と呼ばれる町で、そんな老舗和菓子屋さんの無添加の最中です。
出典:松江御菓子司 一力堂
●商品名:松江葵
●製造者:有限会社松江一力堂
●原材料:砂糖、小豆、水飴、寒天、餅米
●賞味期限:14日ほど
中にどっしりとした粒あんがたくさん入っていて、こちらも食べ応えのある一品です。
最中はサクサク系で、中のしっとりとした餡とマッチしています。ごくごくシンプルな材料で作られた、甘くて味わい深い最中です。
出雲空港の無添加おみやげ③薄小倉
続いても松江の老舗の和菓子屋さんで創業210年の「桂月堂」の「薄小倉」です。
北海道産大納言小豆を三日間蜜漬けし、型に詰め、錦玉(寒天と砂糖を煮詰めたもの)を流し込み14時間かけて乾燥させた、手間をかけた和菓子です。
出典:桂月堂
●商品名:薄小倉
●製造者:有限会社桂月堂
●原材料:大納言小豆、砂糖(白双糖)、寒天、水飴
●消費期限:7日ほど
最初は「羊羹かな?」と思いましたが、食べるとその食感は羊羹等は違います。外側の寒天は羊羹より固くて小豆がしっかり中に閉じ込められています。
大納言小豆が甘すぎず、大粒がたくさん入っていて小豆独特の歯触りがあります。粒あん好きにはたまらない一品です。
出雲空港の無添加おみやげ④朝汐
またしても松江の老舗の和菓子屋さんの商品です。松江市は昔ながらの製法の和菓子屋さんが多く、無添加の和菓子がたくさんあって「無添加主義」の私には最高の旅行スポットです。「風流堂」さんの「朝汐」です。
出典:山川・朝汐本舗 風流堂
●商品名:朝汐(あさしお)
●製造者:有限会社風流堂
●原材料:小豆、砂糖、山芋、上用粉
●消費期限:10日ほど
普通のお饅頭のように見えますが、原材料に山芋が入っているため皮が「わふっ」としていて軽い口当たりです。
中のあんこはしっとりしていて甘さは控えめです。100年以上前に考案された、お饅頭ならではの安心できる原材料です。
まとめ
私はお土産のお菓子をもらうと、ついついパッケージの裏の「原材料」を確認してしまいます。
そして、あまりにも添加物の多いお菓子のお土産は、買ってきてくれた方には大変申し訳ないのですが怖くて食べれません。
自分が食品添加物を気にしていなくても、もしかしたら「お土産を渡す人」が食の安全を気にしている人かもしれません。
そして「無添加主義」と公言していなくても、実は気にしている人も結構多いので、友人や知り合いに贈る「食べ物」は、自分で食べるものよりも気を使って、できるだけ安心できるものを選びたいものです。
お土産選びの参考にしていただけたら幸いです。
お土産の他にも、無添加の調味料や食品のおすすめを、こちらのページにまとめています。