【東京の無添加パン屋さん14選】国産小麦・天然酵母使用したパン屋も充実!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

東京の無添加パン屋さん 無添加のたべもの
ころ
ころ

こんにちは。

閲覧いただきありがとうございます。

私は食品添加物を摂取しないことにより、全身に広がるじんましんを克服して以来、美容と健康のためにも「無添加」生活を送っています。

 

「無添加」の食品を見つけるのは意外に難しいので、「無添加食品」を日々探し求め、見つけては記事にしています。

この記事はこんな方向け

  • 東京で添加物に配慮したパン屋さんを探している方
  • 食の安全性を気にし始めた方
  • 美容と健康のために、いまできることを探している方

 

みなさん、パンはお好きですか?

私はパンが大好きです。

ですがスーパーやコンビニで買えるパンにはマーガリンやショートニング、また添加物がたくさん使用されているので、できれば避けたいですよね。

パン屋さんのパンでも実は添加物をたくさん使用してパンを焼いているお店もあるんですよね…

ということで、今回は「東京の添加物に配慮して作られたパン屋さん」をご紹介します!

さすがに完全無添加とまではいきませんが、パン生地に添加物を使っていなかったり、フィリングもなるべく手作りしているパン屋さんをピックアップアップしました。

*この記事の内容を動画にしています。実際にパン屋さんで購入したパンをご覧になりたい方はぜひYouTubeでチェックしてください♪



まずは添加物の使用が少なくて、国産小麦、天然酵母をメインとしたパンを作っているお店からご紹介します。(必ずとはいえませんが、国産小麦・天然酵母のパン屋さんは添加物の使用が少ないことが多いです)

スポンサーリンク

代官山ロータス

最初にご紹介するのは、代官山駅から徒歩6分ほどで、ツタヤ、Tサイトの道を挟んだ向かい側にある「代官山ロータス」です。

代官山ロータス店舗写真・情報
⚫︎公式サイト:https://www.lotusbaguette.com

店舗ホームページにも、

添加物の無い素材を、美味しくいただくことを考えてパンを作りました

と明記していて、酵母や小麦、砂糖や塩にどのような素材を使用しているのか公開している添加物に配慮したパン屋さんです。

小麦は国産で、天然酵母を使用したパン生地に、砂糖は粗糖(そとう)、野菜も有機栽培にこだわっています。

パンに詰めたり挟んだりする具材であるフィリングには、

クリームやあんこ、ハムやソーセージなどの加工肉は無添加です。

加工される前の動物の飼育状況まで把握していたりと、かなりこだわりがあります。

代官山ロータスのパン

店内にはイートインスペースがあったので、カフェラテとたまごサンドとクリームパンをいただきました。

たまごサンドには、有機ショートニングが使用されていますが、これは水素添加をしない特殊加工を行っているためトランス脂肪酸をほとんど含みません。

たまごサンドはほどよい塩味であっさりしていておいしく、クリームパンは甘さ控えめでこちらもあっさりいただけました。

ロータスさんは代官山の他にも目黒川店、恵比寿店、横浜店があります。

 

C’EST UNE BONNE IDÉE!

続いては急東横線自由が丘駅から徒歩4分ほどにある「C’EST UNE BONNE IDÉE!(セテュヌボンニデー)」です。

今回は自由が丘店にいきましたが川崎市が本店です。

C'EST UNE BONNE IDÉE!の写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:https://cestune-bonneidee.com

販売しているパン・菓子類はすべて無添加で、

生地はもちろん、あんこ、カスタードクリーム、カレー、具材はすべて手作りで、自家製のハムやベーコンの加工肉も無添加というこだわりっぷり。

ベーキングパウダーもアルミフリーです。さらには小麦もすべて国産なんですよね。

マーガリンは不使用で、有機ショートニングを使用しています。

C'EST UNE BONNE IDÉE!(セテュヌボンニデー)のパン

ここではクロックムッシュと塩パン、ショコラ オ クロケを購入しました。

クロックムッシュの上に乗っているホワイトソースがとってもおいしくて病みつきになります。中に自家製ハムも入ってます。

ショコラ オ クロケもサクサクしてすごくおいしいです。

 

SONGBIRD BAKERY

続いては、京浜東北線 蒲田駅徒歩12分にある「SONGBIRD BAKERY」です。

SONGBIRD BAKERYの写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:https://songbirdbakery.jp

こじんまりとした店舗ですが、おしゃれな外観と内装で、平日でも午後にはパンが売り切れてしまう人気店です。

国産小麦100%で、冷凍生地などは使わず、生地を捏ねるところから全て手作り

添加物が入っていたり、健康面で問題視されているような原料は使用しません

とホームページに記載しています。

自家製酵母のパンがメインで、マーガリンやショートニングは不使用。ベーキングパウダーも使っていないそう。

さらにはあんこやカスタードも無添加で、ロースハムも手作りしているので無添加。

SONGBIRD BAKERYのパン

ここではブリオッシュやおはぎ的なあんぱん、スコーンやチョコレートパンを購入しました。

おはぎ的なあんぱんはきなこがたっぷりまぶされていて、おいしかったです。

 

むぎわらい

続いては、日比谷線三ノ輪駅から徒歩2分ほどにある「むぎわらい」です。

むぎわらいの写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:https://mugiwarai.com

ホームページに、

  • 国産小麦100%使用
  • 天然酵母・自然塩を使用
  • 素材には出来る限り、オーガニック素材
  • お水は活性アルカリイオン水を使用
  • 化学調味料、保存料などは一切不使用

と明記しているオーガニック派も満足なパン屋さんです。

ホームページでは販売しているパンの個々の原材料を公開もしていますし、

それを見るとハムなどの加工肉も無添加だったり、マヨネーズも自家製であることがわかります。

むぎわらいのパン

カフェも併設していて、こちらではタマゴサンドと野菜のスープをいただきました。

タマゴサラダたっぷりでおいしくて、野菜スープも有機野菜がふんだんに使用されていて、おいしかったです。

 

無添加ぱん工房 shukran(しゅくらん)

続いては、東武スカイツリーライン 竹ノ塚駅から徒歩17分ほどにある「無添加ぱん工房 shukran(しゅくらん)」です。駅から少し遠いですが、バスでも行けます。

無添加ぱん工房 shukranの写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:https://mpk-shukran.on.omisenomikata.jp

店内の撮影はNGだったのですが、

  • 北海道産小麦100%
  • 天然酵母か無添加の生イーストを使用
  • 保存料や合成添加物等は不使用

で、ホームページにもその旨を記載しています。

天然酵母のパンは卵・乳製品・油脂を一切使っておらず、焼き上がりに8時間ほどかかるそう。

しゅくらんのパン

こちらでは焼きカレーパンと、クリームパン、カスタードデニッシュ、塩バターパンを購入しました。

どれも200円以内で買えて、無添加のパン屋さんの中では良心的なお値段だなと思います。

焼きカレーパンはスパイスがきいていて、揚げていないのであっさりとおいしくいただけました。

カスタードが好きなので2種類もカスタードのパンを買ってしまいましたが、クリームがこってり濃厚でおいしかったです。

 

個性パン創造 アルル

続いては、山手線巣鴨駅 徒歩6分ほどにある「個性パン創造 アルル」です。

個性パン創造 アルルの写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:http://aruru.on.coocan.jp/index.html

主原料の使用素材は、

  • 北海道産小麦など国産にこだわり、
  • 国産三温糖や黒糖、北海道産甜菜糖、なるとの自然海塩

など原材料にかなりこだわっています。

また油脂は、オリーブオイルや玄米油、低トランス脂肪酸油脂を使用し、

あこ天然酵母、レーズン酵母などを使用した天然酵母のパンが多く、

可能な限り国産素材と添加物無使用素材を心掛けていて、ホームページにもしっかり記載しています。

ベーキングパウダーはアルミフリーです。

アルルのパン

アルルさんでは、豆乳クリームパンとかぼちゃパン、じゃがいもパンを購入しました。

豆乳クリームパンは、普通のカスタードのクリームパンとは違って甘さはあまり感じないですが、しっとりこっくりしたクリームで新鮮でした。

かぼちゃぱんは国産小麦粉のパン生地にかぼちゃ40%を練りこんでいるそうですが、かぼちゃの味がしっかり感じられておいしかったです。

 

aux pains gourmands(オー・パン・グルマン)

続いては、東京メトロ茗荷谷駅から徒歩5分ほどにある「aux pains gourmands(オー・パン・グルマン)」です。

aux pains gourmands(オー・パン・グルマン)の外観写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:http://www.auxpainsgourmands.jp/

オー・パン・グルマンさんは天然酵母と国産小麦にこだわっていて、

国産の小麦粉を複数種類と、外国産の小麦も使っていますが、それはドイツ産のライ麦粉を1種類で、それぞれのパンに最適なブレンドで使用しています。

酵母にはライ麦から起こした自家製の天然酵母を使ってパンを焼いています。

またホームページにも、

当店のパンは保存料や添加物は使用しておりませんので安心してお召し上がりいただけます

と記載しているとおり、添加物にも配慮しています。

aux pains gourmands(オー・パン・グルマン)のパン

オー・パン・グルマンさんでは、抹茶小豆パン、さつまいもと栗のパン、あんぱんを買いました。

栗がごろごろ入っていたり、どのパンも生地が濃密?で生地自体に甘みがあって、おいしかったです。

 

グルテンフリー田んぼのパン工房 米魂(べいこん)

続いては、東急池上線 戸越銀座駅 徒歩7分ほどにある「グルテンフリー田んぼのパン工房 米魂(べいこん)」です。

グルテンフリー田んぼのパン工房 米魂の写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:https://www.mybeicon.com

一部小麦粉のパンも販売していますが、基本的には100%グルテンフリーの国産の米粉を使ったパン生地で、

  • 酵母は天然酵母
  • 国産のきび砂糖
  • 天日塩と沖縄海水から作られたあら塩
  • ベーキングパウダーはアルミニウムフリー
  • 油脂には米油・エキストラバージンオリーブオイル・有機ココナッツ油を使用し、
  • パン生地にはショートニング、マーガリンは一切使用していません

と、ホームページにも明記しています。

オンライン販売もしていてホームページでここのパンの原材料を確認できるのもうれしいポイントです。

グルテンフリー田んぼのパン工房 米魂のパン

店内は撮影NGだったのですが、こちらでは玄米食パンとクリームパン、あんぱん、栗のパンを買いました。

玄米食パンはどっしりとした食感で食べ応え満点、この量でお腹いっぱいになりました。
クリームパンも濃厚ですが口当たりは軽くて、とてもおいしかったです。



ここからは天然酵母のパンを主体としていませんが、生地やフィリングを自家製して、添加物少なめなパン屋さんです。

GREEN THUMB(グリーンサム)

続いては、渋谷駅から徒歩7分ほど、セルリアンタワーの裏通りにある「GREEN THUMB(グリーンサム)」です。

GREEN THUMB(グリーンサム)の写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:https://greenthumb.tokyo/

小麦粉は国産がメイン、公式ホームページにも

商品はAll手作り、パンも餡子もケーキもクッキーも、チョコレートもぜーんぶ自分達で作っています

と記載していて、パン生地は添加物は使用していないそう。

マーガリンやショートニングも不使用です。クリームやあんこも無添加とのことでした。

グリーンサムのパン

ここではフォカッチャと焼きカレーパンと、パンオショコラを買いました。

フォカッチャは、湯種製法で仕込んでいるそうで、もっちり感があって、オリーブオイルの風味があり、温めるとふかふかしてとてもおいしかったです。

カレーパンは揚げるのではなく、焼いているためヘルシーなのがうれしいです。

調布にも店舗があります。

 

SHIBUichi BAKERY(渋いちベーカリー)

続いては、渋谷駅のB1出口から徒歩3分ほどにある「SHIBUichi BAKERY(渋いちベーカリー)」です。

SHIBUichi BAKERY(渋いちベーカリー)の写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:https://www.huge.co.jp/restaurant/shibuichi/shibuichi

『リゴレット』などのレストランを運営しているHUGOグループが手掛けるパン屋さん。渋谷のリゴレットから30秒ほどの場所にあります。

HUGOグループは、提供するメニューの原材料に

  • 化学調味料不使用
  • 調理油のトランス脂肪酸不使用
  • 化学的に精製された塩・砂糖の不使用
  • 調理水にπウォーターの使用

を全店掲げていますが、これは渋いちベーカリーでも守られていることで、添加物への配慮をしていますし、

マーガリンやショートニングもパン・お菓子にも一切使用していないそう。

ベーキングパウダーもアルミフリーだそうです。またすべての調味料はグルタミン酸ナトリウム(調味料アミノ酸等)不使用です。

国産小麦しか使用していないわけではないですが。国産小麦のパンもたくさんあります。

渋いちベーカリーのパン

こちらではメロンパンとコーンパン、塩ベーグルを購入しました。

メロンパンはザクザク食感、コーンパンはコーンがぎっしり、コーンの甘さがしっかり感じられて、塩ベーグルはもちもち食感の中に塩気があって、食べ応えありです。

 

Liebe(リーベ)

続いては、都営浅草線高輪台駅から徒歩3分ほどにある「Liebe(リーベ)」です。

Liebe(リーベ)の写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:https://www.t-kaisei.co.jp/liebe/

国産小麦にこだわっているわけではありませんが、こじんまりとしたパン屋さんで、

一部の菓子パンには使用していますが、

小麦粉と水と塩だけでつくられた乳製品や卵、砂糖を使用していないシンプルな完全無添加パンも作ったりしています。

ホームページにも「完全無添加のパンを作ります」と記載しています。

販売しているパンの種類は少なめですが、シンプルで小麦の味がしっかり味わえるおいしいパンばかりです。

リーベのパン

こちらでは白いパンとチーズパン、あんぱんを購入しました。

白いパンはシンプルな味ですが、ふわふわで小麦の味がしっかり感じられておいしかったです。

チーズパンはチーズの味が濃厚でした。

 

みんなのぱんや

続いては、東京駅から徒歩4分ほど、丸の内の TOKIAの地下1階にある「みんなのぱんや」です。

みんなのぱんやの写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:https://s.tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13020387/

学校の購買のようなアットホーム感のあるパン屋さんですが、有名なパン屋さんVIRONが手がけています。

個包装されて販売しているのですが、原材料が記載されていて添加物やショートニングやマーガリンなどの油脂は不使用

小麦は国産も含め海外のものも使用しています。

生地には添加物は使用していないそうで、フィリングは、クリームやあんこは自家製で添加物不使用、加工肉は仕入れているので使用されているものもある、とのことでした。

パンは個包装されていて、1個1個にきちんと原材料が表記されています。

みんなのぱんやのパン

ここではクリームパンとコッペパンジャムバター、くるみぱんを購入しました。

個人的にクリームパンのカスタードがとても好みで大好きです。

コッペパンはジャムも自家製なのがうれしいポイント。くるみパンは大きな胡桃がゴロゴロ入っていました。

 

オリミネベーカーズ

続いては、東京メトロ築地駅から徒歩5分ほどにある「オリミネベーカーズ」です。

オリミネベーカーズの店舗写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:https://oriminebakers.com

ホームページには「パンを日持ちさせる添加物やイーストフードは使いません」ということや「冷凍生地は使いません」などの記載があり、

パンの生地を粉から仕込んで形を作り、発酵させて焼き上げるオールスクラッチ製法を採用しています。

パン生地は無添加ですが、フィリングは無添加のものもあれば、そうでないものもあります。

小麦は国産・外国産含めてパンに適したものを採用。油脂は基本的にバターを使用しています。

勝どき店や新大橋店、人形町店もあります。

オリミネベーカーズのパン

ここではしらすフォカッチャとクロワッサン、ロールパンを購入しました。

しらすフォッカッチャは、ピザみたいで、しらすもたくさん乗っていました。

クロワッサンはバターの風味が豊かでサクサク、ローフパンもふかふかしておいしかったです。

 

ミカヅキ堂

続いては、田園都市線三軒茶屋駅キャロットタワー出口より徒歩3分ほどにある「ミカヅキ堂」です。

ミカヅキ堂の写真・店舗情報
⚫︎公式サイト:https://mikaduki-do.com

ミカヅキ堂のすぐ近くにある”ヨーロッパ食堂”というレストランが手掛けるパン屋さんで、

店内には、「食材のこと」として「添加物をできるだけ使用せずに調理しています」と掲示してあり、マヨネーズやハム、ツナ、コンビーフなどは無添加であることが記載されています。

小麦は主に国産で、パン生地は添加物不使用、マーガリン、ショートニング不使用です。

カスタードクリームも自家製で添加物不使用した。あんこも無添加です。

ミカヅキ堂のパン

こちらではクロワッサンやクリームパン、あんぱん、かぼちゃのベーグルを買いました。

あんぱんに胡麻がいっぱいのっていて、香ばしくておいしかったです♪

 

まとめ

東京の添加物に配慮したパン屋さんをご紹介しました。

そもそも小麦がよくないと言われてしまいそうですが、パンが好きなので、せめて添加物が少ないものを…

という観点で探し出したパン屋さんです。

 

添加物やマーガリン、ショートニングなどの油脂の使用状況などは、ホームページや口コミ、さらにお店にも問い合わせをして確認していますが、

2024年1月現在の現状なのと、いち消費者として伺っているので、必ずしも正しくご回答いただけているとは限らないのでご理解いただけるとうれしいです。

 

フィリングまで完全に無添加!というパン屋さんはなかなか難しいですが、焼きたてパン屋さんでも添加物をたくさん、さらには危険と言われる添加物イーストフードなど普通に使っていたりするので、

できるだけ、添加物にも配慮していたり、手作りにこだわっていたり、天然酵母を使っていたりしているパン屋さんをご紹介しました。

 

みなさんのパン屋さん選びの参考にしていただけたら幸いです。

 

**********

一つのスーパーで無添加食品を買い揃えるのは難しく、手間もかかるので、無添加の食品を購入できるおすすめの通販サイトを下記の記事にまとめています。

無添加のたべもの無添加のはなし
スポンサーリンク
ころ

ブログ管理人のころです。
無添加生活10年目。無添加やオーガニックの食品やアイテムを日々探し求め、見つけては記事にしています。美容の小ネタなんかもときどき。
現在過去記事見直しがてら、YouTubeもつくってます。
インスタ、楽天roomも運営中↓

ころをフォローする
ころをフォローする
タイトルとURLをコピーしました