粉チーズにも添加物!乳化剤不使用のおすすめ無添加粉チーズをご紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

粉チーズ 無添加のたべもの
ころ
ころ

こんにちは。

閲覧いただきありがとうございます。

私は食品添加物を摂取しないことにより、全身に広がるじんましんを克服して以来、美容と健康のためにも「無添加」生活を送っています。

 

「無添加」の食品を見つけるのは意外に難しいので、「無添加食品」を日々探し求め、見つけては記事にしています。

この記事はこんな方向け
無添加の粉チーズを探している方
・食の安全性を気にし始めた方
・美容と健康のために今できることを探している方
スポンサーリンク

チーズに入っている添加物

粉チーズ

「カルボナーラ」に、「ミートソース」、「サラダ」の仕上げや、「グラタン」にひと振り。「粉チーズ」は、洋食に欠かせない食品のひとつではないでしょうか。

 

そんな「粉チーズ」、パッケージの原材料欄を見てみると、「食品添加物」が含まれている商品がたくさん販売されています。

 

ここで大手メーカーさんの、「粉チーズ」の原材料を確認してみます。

 

【原材料】
ナチュラルチーズ/乳化剤

 

「/」以降が、「食品添加物」に該当します。チーズには、粉チーズに限らず、ほとんどの商品に「乳化剤」が含まれています。

乳化剤とは

水と油をなじませるために使用されます。大豆由来のものは「大豆レシチン」と呼ばれ、昔から天然の乳化剤として食品添加物として利用されている、自然由来の食品添加物です。「大豆レシチン」以外にも、「グリセリン脂肪酸エステル」などの合成された乳化剤もあり、乳化剤の種類は数種類あります。乳化剤は一括表記が可能な食品添加物で、一つの食品で数種類使用されてることもあります。補足表記されていない場合は、どの「乳化剤」が使用されているかわかりません。
参考:たべるご 乳化剤とは?

 

「粉チーズ」のパッケージ欄の原材料には、「乳化剤」としか記載が無くても、実は何種類もの「乳化剤」が使用されている可能性もあるのです。

 

口に入れるものは、原材料が明確な安心できる商品を選びたいと思うのは、私だけでしょうか。

 

今回の記事では、スーパーで見つけたおすすめの「無添加粉チーズ」をご紹介したいと思います。

 

おすすめの無添加 粉チーズ

意外にも、パスタ屋さんのテーブルでよく見かける「KRAFT」さんの「100%パルメザンチーズ」が無添加の商品でした。このパッケージよく見かけますよね↓

クラフトチーズ
クラフトチーズ原材料

●商品名:クラフト 100%パルメザンチーズ
●原産国:アメリカ
●輸入者:エムケーチーズ株式会社
●原材料:生乳、食塩
●内容量:80g
●賞味期限:購入時点から6ヶ月後くらい

 

【味や食感】
パルメザンチーズの特有の、濃くてほどよく酸味のあるお味です。チーズはクセが強い商品が多いですが、このチーズはクセがなく、カルボナーラや、その他のパスタにかけると、味がグッと良くなります。

 

【価格】
スーパーで購入可能です。80gで500円くらいなので、少し高いですが、1回で使用する量が少ないので、長持ちします。Amazonでも購入可能です。「Amazonパントリー」であれば、少し安く買えることもあります。

 

「KRAFT」さんの公式オンラインショップはこちらです。

 

「パルメザンチーズ」は、アメリカ原産のチーズで、イタリアのチーズ「パルミジャーノ・レッジャーノ」風に作られています。パルミジャーノ風から、「パルメザン」と名付けられました。「パルミジャーノ・レッジャーノ」よりもあっさりしています。

 

まとめ

粉チーズを使ったパスタ

スーパーに普通に売っている食品や調味料は、なんとなくで選んでいると本来の調味料としての役割を果たせなかったり、実は安全性に懸念のあるものだったり、ということは普通にあります。

 

特に毎日のように使用する調味料はこだわりを持って、どんな原材料が入っているかを知って購入したいものです。私は全身に広がるじんましんを、「食品添加物」を摂取しないようにすることで克服できて以来、「無添加生活」を送っています。

 

食事として口に入るもの、毎日肌に触れるものにはきちんとこだわって、自分で納得いくもの選ぶようにしています。ただ、それぞれの食品や商品について無添加のものを探したり、入っている原材料や成分について調べたりすることは、時間もかかりますし疲れます。

 

しかし、そういう努力が「健康」とその先にある「キレイ」を実現できるものだと信じて、ゆるーく続けています。

 

この記事を読んでくださる方の、「無添加で、使い勝手が良くて、味も良い商品」を探す時間を少しでも少なくできるのであれば幸いです。

 

その他の無添加の調味料や食品について、こちらのページにまとめています。

****************************************************

参考:
maaroni 名前はよく聞く「パルメザンチーズ」とは?

無添加のたべもの無添加のはなし
スポンサーリンク
ころ

ブログ管理人のころです。
無添加生活10年目。無添加やオーガニックの食品やアイテムを日々探し求め、見つけては記事にしています。美容の小ネタなんかもときどき。
現在過去記事見直しがてら、YouTubeもつくってます。
インスタ、楽天roomも運営中↓

ころをフォローする
ころをフォローする
タイトルとURLをコピーしました