オイル不使用・無添加のツナ缶はあるの?おすすめのシーチキン 3選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シーチキン 無添加のたべもの
ころ
ころ

こんにちは。

閲覧いただきありがとうございます。

私は食品添加物を摂取しないことにより、全身に広がるじんましんを克服して以来、美容と健康のためにも「無添加」生活を送っています。

 

「無添加」の食品を見つけるのは意外に難しいので、「無添加食品」を日々探し求め、見つけては記事にしています。

この記事はこんな方向け
無添加でノンオイルのツナ缶を探している方
・食の安全性を気にし始めた方
・美容と健康のために今できることを探している方
スポンサーリンク

ツナ缶の原材料

「ツナ缶」は、そのままサラダに使ったり、炒め物にしたり、炊き込みご飯にしたり、と食卓では活躍の場の多い食品の一つではないでしょうか。

賞味期限も長いことから、私の自宅のキッチンにも常に常備している加工食品です。

 

そんな便利な「ツナ缶」も、「食品添加物」が含まれている商品も多々あります。大手のメーカーの価格の抑え目の「ツナ缶」の原材料を見てみます。

 

【原材料】
かつお、大豆油、食塩 / 調味料(アミノ酸等)

 

この中で食品添加物は、「調味料(アミノ酸等)」が該当します。

調味料(アミノ等)とは

うま味成分のこと。一般的に調味料はアミノ酸、核酸、有機酸、無機塩の4種類に分類されており、それぞれに数種類の食品添加物が存在し、その中から2種類以上を使用している食品添加物を意味します。

具体的にどの食品添加物を使用しているかが不明確ですが、この中に含まれるグルタミン酸ナトリウムには発がん性の危険性があると言われています。また味覚を壊す物質であるとも言われています。
参考:たべるご 調味料(アミノ酸)と調味料(アミノ酸等)の違いってなに?

 

食品添加物の種類は一つですが、安心して口にするには懸念が残ります。

また、使用されている油が「大豆油」と記載されています。「大豆油」の原料は、遺伝子組み換え作物が使用されている可能性もあります。使用していない旨を明記しているメーカーもありますが、明記していないメーカーもあるので、原材料の記載から確かめることはできません。

 

遺伝子組み換え作物とは

従来の品種を新たな遺伝子的組み合わせを持つように、改良した作物です。遺伝子組み換え食品の割合が高いアメリカでは、遺伝子組み換え食品の出現とともにがんや白血病、アレルギーなどの慢性疾患が急増し、その有害性が懸念されています。

 

日本では遺伝子組み換え作物を作ることは禁止されていますが、輸入された原料を使用している可能性もあるため、できれば避けたい油でもあります。

 

これらを踏まえて、オイル不使用で無添加の「ツナ缶」のおすすめ商品をご紹介します。

 

おすすめの無添加ツナ缶①

スーパーでも販売している「ホテイ」さんの「無添加ツナ」です。「きはだまぐろ」を原料に国内工場で製造したツナです。オイル無添加の水煮タイプで、食品添加物(化学調味料・増粘剤)を使用せずに仕上げています。

ただ、「野菜エキス」や「昆布エキス」を使用しています。〇〇エキスには、食品添加物を使用しているメーカーもあります。ホテイさんが添加物を使用していないかはパッケージからは確認できません(化学調味料以外の食品添加物を使用している可能性があります)。

無添加ツナ
無添加ツナ 原材料

●商品名:無添加ツナ
●販売者:株式会社ホテイフーズコーポレーション
●原材料:きはだまぐろ、野菜エキス、昆布エキス
     食塩
●内容量:70g×3缶
●賞味期限:製造日より36ヶ月

 

【味や食感】
オイル漬けされていないので、さっぱりしているツナ缶です。ツナ自体に味が付いているので、このままツナサラダとして使用できますし、炒め物にしても味付けは控えめでOKです。中はこんな感じです。

無添加シーチキンの中

 

【価格】
私は普通のスーパーで300円くらいで購入しました。Amazonでも購入可能ですが、少しお高めです。

この商品の公式ホームページはこちらです。

おすすめの無添加シーチキン②

続いては、「こだわりの味協同組合」さんの「まぐろ油漬ライトミート」です。こちらのツナ缶も「野菜エキス」を使用していますが、玉葱、人参、キャベツだけでつくられています。

自然の味まぐろツナ缶

自然の味ツナ缶の原材料
●商品名:まぐろ油漬ライトミート
●製造者:こだわりの味協同組合
●原材料:まぐろ、米油、野菜エキス、食塩
●内容量:70g
●賞味期限:製造日より36ヶ月

【味や食感】
完全な無添加ですが、さっぱりとした油分と野菜エキスのうま味がしっかり感じられる、美味しいツナ缶です。
自然の味ツナ缶の中身

【価格】
私の購入したスーパーでは1缶で150円くらいでした。「こだわりの味協同組合」さんと提携している全国のスーパーで購入が可能です。提携スーパーはこちら

オンラインでの販売は公式サイトでは対応していません。またAmaznでも販売はしていなく、「楽天市場」のみで販売しています。

おすすめの無添加シーチキン③

続いては、「はごろも」さんの「天然水でつくったシーチキン 純」です。原材料は「きはだまぐろ」のみで、「油」も「食塩」も「食品添加物」も使用していない、シンプルな原材料のシーチキンです。

●商品名:天然水でつくったシーチキン 純
●製造者:はごろもフーズ
●原材料:きはだまぐろ
●内容量:75g
●賞味期限:製造日より36ヶ月

 

【味や食感】
本当にさっぱりとしたツナ缶です。味が付いていないので、料理に使う際は味付けが必要です。離乳食なんかにも向いているようです。

 

【価格】
私の自宅の近くのスーパーでは販売していませんでした。Amazonでは、3缶600円くらいで購入可能です。

この商品の公式ホームページの商品詳細はこちら。

まとめ

ブロッコリーのツナ炒め

スーパーに普通に売っている食品や調味料は、なんとなくで選んでいると本来の調味料としての役割を果たせなかったり、実は安全性に懸念のあるものだったり、ということは普通にあります。

 

特に毎日のように使用する調味料はこだわりを持って、どんな原材料が入っているかを知って購入したいものです。私は全身に広がるじんましんを、「食品添加物」を摂取しないようにすることで克服できて以来、「無添加生活」を送っています。

 

食事として口に入るもの、毎日肌に触れるものにはきちんとこだわって、自分で納得いくもの選ぶようにしています。ただ、それぞれの食品や商品について無添加のものを探したり、入っている原材料や成分について調べたりすることは、時間もかかりますし疲れます。

 

しかし、そういう努力が「健康」とその先にある「キレイ」を実現できるものだと信じて、ゆるーく続けています。

 

この記事を読んでくださる方の、「無添加で、使い勝手が良くて、味も良い商品」を探す時間を少しでも少なくできるのであれば幸いです。

 

その他の無添加の調味料や食品について、こちらのページにまとめています。

 

タイトルとURLをコピーしました