
こんにちは。
閲覧いただきありがとうございます。
私は食品添加物を摂取しないことにより、全身に広がるじんましんを克服して以来、美容と健康のためにも「無添加でオーガニックな」生活を送っています。
無添加やオーガニックの食品や商品を見つけるのは意外に難しいので、日々探し求め、見つけては記事にしています。
この記事はこんな方向け
- 沖縄オーガニックコスメ琉白が気になっている方
- 成分にこだわったスキンケアを探している方
- 無添加主義、オーガニック主義の方
今回ご紹介するのは、以前から気になっていたスキンケア、
沖縄オーガニックコスメ琉白(ルハク)
のお試しセットです。
「沖縄オーガニックってなんだろう?」
と思いながらも、オーガニックスキンケアは試さない訳にはいかない性分なので、お試しセットを購入してみました。
早速レビューしたいと思います。
沖縄オーガニックコスメ琉白とは?
沖縄オーガニックコスメ琉白は、
「忙しい毎日でお肌と心が疲れてしまった女性を沖縄のめぐみで癒したい」
という思いから、2012年に誕生した沖縄オーガニックコスメです。
その主な特徴は3つ。
特徴①沖縄の自然の恵み成分がたっぷり
沖縄は年間平均気温が高く、紫外線の量も非常に多い地域です。
そんな紫外線の強い沖縄で育つ植物には、強力な抗酸化物質が豊富に含まれています。
琉白のスキンケアには、沖縄の抗酸化力の高い植物の中でも、抗酸化物質の含有量の多い「月桃」というハーブが使用されています。
月桃の高い美容パワーの力はつぎのとおり。
- 抗酸化物質がブルーベリーの6.7倍!
- 100g中に1630mgのポリフェノールを含有!
- 月桃の葉に、高い抗酸化力や抗菌炎症作用とコラーゲン分解抑制作用あり!
女性にうれしい美肌効果をもつ沖縄の植物「月桃」を使用したオーガニックコスメなので、「沖縄オーガニックコスメ」と呼んでいるのですね。
月桃の他にも、沖縄でしか取れない希少な泥であるクチャや、海ぶどうなども原材料として使用しています。
特徴②世界が認めるオーガニック品質
琉白のスキンケアは、フランスの国際的な有機認証期間「エコサート」の厳しい基準をクリアした「認証オーガニックコスメ」です。
エコサートでは毎年原料から製造、製品、保管、流通まで正しく管理されているか監査が行われるほど厳しく、琉白さんは2012年から継続して合格しています。
そして天然由来99%以上のスキンケアを実現しています。
もちろん石油由来の原料は一切不使用ですし、合成光量、合成保存料、合成着色料の使用もしていません。
※オーガニック認証期間の説明については下記の記事にまとめています
特徴③天然精油をブレンド
肌を整えるだけでなく、心をととのえるために、月桃葉精油をベースにした天然精油をブレンドしています。
月桃葉精油はリラックスやリフレッシュを感じるアロマで、ホルモンバランスなどによる心の乱れを整える効果もあります。
◇
◇
◇
沖縄の美容パワーの高い植物「月桃」をオーガニック成分として使用した琉白さんのスキンケア。
その沖縄の恵みの力で、強いお肌へと導いてくれます。
琉白さんの公式サイトはこちら。
それでは、琉白さんのスキンケアの使い心地や成分についてみていきたいと思います。
琉白トライアル(お試し)セットのお届け
公式サイトでお試しセットを注文しました。
注文確認メールに、「お届けに7日間ほどかかります」と記載がありましたが、思ったよりもすぐに届きました。(2日後くらい?)
ネコポスのお届けでポストに投函されます。
届いた箱がこちら。
スリムでコンパクトは箱ですが、とても可愛らしいパッケージです。
箱を開けてみた写真がこちら。
琉白さんのお試しセットには、下記の4点が入っています。
- 洗顔
(月桃クリアソープ 13g) - 化粧水
(月桃バランスローション 20㎖) - 美容オイル
(月桃ナイトリペアオイル 3㎖) - 保湿クリーム
(月桃デイモイストクリーム 6g)
※おまけで洗顔ネットとメイク落とし1回分がついていました
価格は、送料込みで990円(税込)。7日分の量ですが、7日以上は使うことができました。
1,000円以内で購入できるお試しセットは、意外に少ないのでうれしい価格設定です。(しかもエコサート認証のオーガニックコスメが!)
琉白お試しセットの商品レビュー
それでは、ひとつひとつのスキンケア商品の成分や使用感をレビューします。
ちなみに成分については、琉白さんのスキンケアはエコサート認証のため、すべてのスキンケア商品が、
- 全成分の95%以上天然由来
- 全成分の10%以上がオーガニック品質
- 植物成分の95%以上がオーガニック認定の原料
を満たしています。
ですが、エコサートの基準よりもさらに厳しく「全成分の98%天然由来」をベースに「100%天然由来品質」を目指して日々努力しています。
そして、原材料の原材料に何を使用しているまで表示する「キャリーオーバー表示」を選択しているため、成分にこだわりがあることが伺えます。
洗顔 月桃クリアソープバー
オーガニック石けん素地に、沖縄でしか取れない希少な泥であるクチャを配合した枠練り製法の洗顔石けんです。
クチャは海のミネラルを豊富に含み、細かい粒子で毛穴の奥まで汚れを吸着し、しっかりとお肌の汚れを洗い流してくれます。
オーガニック成分として月桃、アルガン(整肌成分)、ティーツリー(香り成分)が使用されています。
月桃クリアソープバー全成分
パーム脂肪酸Na※※、エタノール、水、グリセリン、スクロース※、パーム核脂肪酸Na※、ゲットウ葉水※、ラウロイルグルタミン酸Na、BG、ゲットウ葉油、アルガニアスピノサ核油※、ティーツリー葉油※、セイヨウノコギリソウエキス※、セージ葉エキス※、カニナバラ果実エキス※、タチジャコウソウ花/葉エキス、オリーブ葉エキス、ハマメリスエキス※、ビルベリー葉エキス※、ポドカルプストタラ木エキス※、海シルト、ニガリ、塩化Na、クエン酸、トコフェロール、ヒマワリ種子油
※有機栽培原料
※※有機原料より製造
使用感
ティーツリーのフレッシュな香りのする洗顔石けんです。香りはそれほど強くありませんが、リラックスできる香りです。
お試しセットの石けんと、泡だてネットで泡だてた写真がこちら。
泡のきめ細やかさと、手にまとめてもまったく「へたっと」しない泡にびっくりしました。泡にハリがあるため、写真のようにコロッとした泡にまとめることができました。
お肌に泡をつけた瞬間も、もふっとして肌あたりが良く、ふわふわと気持ちよく洗顔することができました。
洗い上がりに関しても、突っ張ることがなく、オーガニックの成分のやさしい洗顔ならではの洗い上がりを感じました。
化粧水 月桃バランスローション
オーガニック月桃葉水と海洋深層水をベースに海ぶどうやにがり、もずくなどの天然保湿成分を配合した化粧水です。
海ぶどうはミネラル豊富な「緑のキャビア」と呼ばれる海藻です。ポリフェノールやアミノ酸が含まれ保湿効果が期待できます。
月桃バランスローション全成分
水、ゲットウ葉水※、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ベタイン、カニナバラ果実エキス※、セイヨウノコギリソウエキス※、セージ葉エキス※、タチジャコウソウ花/葉エキス※、クビレヅタエキス、ゲットウ根/種子/茎エキス、グリチルリチン酸2K、褐藻エキス、ニガリ、キサンタンガム
※有機栽培原料
使用感
とろみがかなり強く、とても保湿性が高い化粧水です。
肌にすーっとなじみ、奥まで保湿される感覚がわかるめずらしい化粧水です。
保湿力の高い化粧水は、つけてしばらく経つと油分が多くて顔がテカったりしますが、そんなこともありませんでした。
手にとった写真がこちら。
オーガニックコスメにしては香りが本当に良く、天然香料でここまで良い香りが実現できているのがすごいと思いました。
お気に入りの化粧水にランクインです。
美容オイル 月桃ナイトリペアオイル
1日のダメージをケアすることを目的にした夜用の美容オイルです。
オーガニックのローズヒップオイルをベースに、月桃やザクロ、ローズマリーなどの数種類の植物オイルをプラスし肌ケア力を高めています。
月桃ナイトリペアオイル全成分
ローズヒップ油※、ホホバ種子油※、アーモンド油※、ゴマ油※、月見草油※、ザクロ種子油※、グリチルレチン酸ステアリル、トウキンセンカ花エキス※、ポドカルプストタラ木エキス※、トコフェロール、ヒマワリ種子油、ゲットウ葉油、ニュウコウジュ油、マヨラナ葉油※、ローズマリー油※
※有機栽培原料
使用感
私はオイルはベタっとしてあまり好きではなかったのですが、思ったよりもベタつきは気になりませんでした。
独特なハーブの香りがしますが、リラックスができ心地よい眠りに導いてくれます。
手にとった写真がこちら。
保湿クリーム 月桃デイモイストクリーム
黄金オイルと称されるアルガンオイルをベースに、肌なじみのよいオリーブスクワランやホホバオイルを使用し、軽いタッチの保湿クリームです。
写真が見切れてしまいましたが、原材料の99.7%が天然由来で、原材料の19.8%が有機栽培です。
月桃デイモイストクリーム全成分
水、オリーブ油※、グリセリン、ゲットウ葉水※、パルミチン酸、BG、ホホバ種子油※、ステアリン酸、スクワラン、ゲットウ根/種子/茎エキス、トウキンセンカエキス※、ヒポファエラムノイデス果実油※、グリチルリチン酸2K、アルガニアスピノサ核油※、シア脂、ヒマワリ種子油、フィトスフィンゴシン、オリーブ葉エキス、ポトガルプストタラ木エキス※、ラウリン酸ポリグリセリル-10、キサンタンガム、サリックスニグラ樹皮エキス、レウコノストック/ダイコン根発酵液、ゲットウ葉油、ニュウコウジュ油※、ローズマリー油※、水酸化K、トコフェロール
※有機栽培原料
使用感
本当に軽いタッチの保湿クリームです。
伸びもよく、肌なじも良く、クリーム独特の「つけてる感」がありません。そして、すーっとなじみます。保湿もしっかりされます。
そしてなにより香りが素晴らしいです。柑橘系とハーブと甘い花の香りがしますが、絶妙に香りのバランスがとれています。
手に取った写真がこちら。
トライアル(お試し)セットの購入場所
琉白さんのお試しセットは公式サイトで購入可能です。
前述しましたが価格は、送料込みで990円(税込)。
使い心地も良くて、高い品質のオーガニックスキンケアがこのお値段はとてもお安いと思います。
実際に使用してみて、心の底からお得だと感じました。
琉白さんのお試しセットは公式サイトで購入可能です。
まとめ
琉白さんのスキンケアは女性のお肌だけでなく、
心を整える
ことも目的としているとおり、どのアイテムもリラックスできるやさしい香りの素晴らしさに感動しました。
オーガニックコスメは香りがイマイチなものが多いですが、
「オーガニックスキンケアがいいけど香りにもこだわりたい!」
という方におすすめのスキンケアです。
使用感も素晴らしく、お試しセット購入してよかったー!と思いました。
しばらく琉白のスキンケアを使用してみたいと思っています。
無添加やオーガニックのスキンケアを探している方の参考にしていただけたら幸いです。
*****************
様々な「無添加でオーガニックな食品や商品」をまとめた記事です。添加物や化学合成物質が気になる方は、是非ご覧ください↓