商品レビュー★赤ちゃんもママも安心!アロベビーミルクローション

アロベビーミルクローション無添加のはなし
ころ
ころ

こんにちは。

閲覧いただきありがとうございます。

私は食品添加物を摂取しないことにより、全身に広がるじんましんを克服して以来、美容と健康のためにも「無添加」生活を送っています。

 

「無添加」の食品や商品を見つけるのは意外に難しいので、「無添加商品」を日々探し求め、見つけては記事にしています。

この記事はこんな方向け
・アロベビーのミルクローションが気になる方

・赤ちゃんの肌にも使えるミルクローションを探している方
・無添加のボディミルクを探している方
 

乾燥が気になりはじめる、秋から冬のこの季節、手放せなくなるのが「ボディミルク」です。

私は普段からコラーゲンを飲んでいるので、体の乾燥は以前より気にならなくなりましたが、それでもやっぱり冬には手肌の乾燥が気になります。

 

そんなとき、無添加主義の私が選ぶのは、無添加のボディミルクやボディクリーム。

 

そこで今回の記事では、私が数年リピート使用してきた無添加のボディミルク「アロベビー」の「ミルクローション」について商品レビューしたいと思います。

 

スポンサーリンク

アロベビーミルクローションとは?

アロベビーミルクローション

アロベビー」とは、敏感な赤ちゃんの肌のために生まれた国産オーガニックベビースキンケアブランドのことで、

保湿スキンケアアイテムとして、「ミルクローション」があります。

そんなアロベビーのミルクローションの特徴はというと…

 

天然由来成分99%!

なんとアロベビーのミルクローションの成分は、赤ちゃんの肌にも使えるように、成分の99%以上が天然由来成分でつくられています。

そして、香料・着色料・アルコール・合成ポリマー・パラベン・シリコン・鉱物油・石油系界面活性剤が不使用の無添加処方のミルクローションなのです。

またオーガニック認証団体の世界基準ともいわれるエコサート認証までも得ています。

 

天然の保湿成分がたっぷり!

アロベビーミルクローションの植物エキス

アロベビーのミルクローションには、人間の皮脂に近い保湿成分がたっぷりと配合されています。

  • ホホバ種子油天然の皮脂とよばれるほど高い保湿効果あり!
  • シア脂保湿効果に加え、保護作用や肌を柔らかくする効果あり!
  • オリーブ油「セラミド」を補い肌のバリア機能をサポート!
  • ヒマワリ種子油乾燥による肌トラブルを防ぐ効果あり

この他にも肌を整える成分として、ラベンダーやローズマリー、カンゾウエキスなど、8種類の植物エキスが使用されています。

私は「99%以上が天然由来成分で、赤ちゃんでも安全に使えるものなら、大人が使っても間違いない!」と思い即購入。

最近はいろいろな無添加ボディミルクを試してしますが、数年間リピートしていた商品でもあります。

 

アロベビー ミルクローションが早速気になった方は、公式サイトへ。

アロベビー ミルクローション

ここからは、そんなアロベビー ミルクローションの商品レビューをしたいと思います。

 

アロベビーミルクローション商品レビュー

この写真がアロベビーミルクローションのボトルの写真です。

アロベビーミルクローション

ポンプ式になっていて、いそがしいママでも簡単に手に出せる、ポンプタイプのボトルです。

アロベビー ミルクローション全成分

水、グリセリン**、オレンジ果実水*、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、セテアリルアルコール、オリーブ果実油*、シア脂*、ホホバ種子油*、ラベンダー花水*、ヒマワリ種子油、ツボクサエキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、カニナバラ果実エキス*、カンゾウ根エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス*、チャ葉エキス、ラベンダー花エキス*、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ステアリン酸グリセリル、キサンタンガム、セテアリルグルコシド、ステアロイル乳酸Na、ベヘニルアルコール、トコフェロール、BG、ベンジルアルコール、デヒドロ酢酸、ラベンダー油*、ローズマリー葉油*
(*印はオーガニック栽培原料、**はオーガニック由来原料)

  • 内容量:150㎖
  • 使用期限:未開封で3年、開封後は1年

使用感

感触はみずみずしく驚くほど伸びが良いです。私はワンプッシュ押切って出た量で、両方の手のひじ下と、足のひざ下に使うことができます。

ぬった後にべとべとしてしまうボディクリームがありますが、塗った瞬間から服を着たりしても、まったく気にならず、すーっと肌になじんでいきます。

だからといって「すぐに乾燥してしまうのか」というと、そんなことはなくうるおいが持続します。

もちろん敏感な私の肌でも荒れたりすることもありません。テクスチャーはこんな感じです。

ミルクローションの中身

とろりとした、みずみずしいテクスチャです。

ラベンダーとローズから抽出された天然オーガニックオイルが配合されているため、やさしい香りがします。離れた距離からも香るような強い香りではありませんが、自然で心地のよい香りです。

 

価格

写真に掲載している150㎖の容量で定価は、2,300円(税抜+送料)です。

ドラッグストアで購入できる商品よりはお高めですが、外国の有名ブランドメーカーのボディクリームと比べると安いです。

公式サイトで定期便で購入すると初回は980円(税抜・送料無料)になり、2回目以降も2,070円(税抜・送料込み)となるので、定期的に利用が見込まれるなら定期購入がおすすめです。

(定期購入は4回の利用が必要です)

ちなみにビッグボトル(380㎖)も販売しています。

 

アロベビー ミルクローションの購入場所は?

アロベビー ミルクローションは、ドラッグストアでは販売しておらず、オンラインでのみ販売しています。

公式サイトか、Amazonや楽天市場、Yahooショッピングでも購入可能ですが、ショップにより価格がまちまちです。公式サイトで定期購入するのが1番お安いです。

公式サイトはこちら。

アロベビー ミルクローション

 

まとめ

アロベビーのミルクローションとよく似た商品で「ベビーボーン」があります。

どちらも99%天然由来成分で、赤ちゃんにも使えるボディミルクとして販売しているので、購入を迷うことも多いと思います。

ベビーボーンのレビューは下記の記事にまとめています。

 

アロベビー(ビッグボトル)とベビーボーンをの通常価格を比べてみると、

  • アロベビー:380㎖ 通常価格 4,600円(税抜)
    ※1㎖あたり12.1円
  • ベビーボーン:300㎖ 通常価格 3,800円(税抜)
    ※1㎖あたり12.6円

となり、アロベビーのビックボトルサイズが、ほんの少しだけ安くなりますね。

定期購入価格で比べてみても、アロベビーの方がほんの少し安くなりました。(ちなみにアロベビーの150㎖サイズだと割高になってしまうので、アロベビー150㎖サイズと比べるとベビーボーンの方が安くなります)

 

成分も似たような感じで、テクスチャもほとんど一緒です。

なので、気になる方は両方使ってみてもよいと思います。

私はアロベビーの方が香りや使用感がよかったかなぁ?と思っている感じです。

 

このブログを読んでくださる方の、今後の選択に少しでも参考になれば幸いです。

 

************

★無添加の調味料や食品・洗剤や化粧品について、こちらのページにまとめています。添加物や化学物質が気になる方の参考になれば幸いです。

 

無添加のはなし無添加のアイテム
スポンサーリンク
ころ

ブログ管理人のころです。
無添加生活10年目。無添加やオーガニックの食品やアイテムを日々探し求め、見つけては記事にしています。美容の小ネタなんかもときどき。
現在過去記事見直しがてら、YouTubeもつくってます。
インスタ、楽天roomも運営中↓

ころをフォローする
ころをフォローする
10年後、いまよりもっとキレイになる
タイトルとURLをコピーしました