ソラブドウオーガニックお試しセットを無添加主義が徹底レビュー

当サイトではアフィリエイト広告を利用しておりますが、自分で食べたもの・利用したものの中からおすすめできるものをご紹介しています

ソラブドウお試しセット無添加のはなし
ころ
ころ

こんにちは。

閲覧いただきありがとうございます。

私は食品添加物を摂取しないことにより、全身に広がるじんましんを克服して以来、美容と健康のためにも「無添加」生活を送っています。

 

「無添加」の食品や商品を見つけるのは意外に難しいので、「無添加商品」を日々探し求め、見つけては記事にしています。

 

この記事はこんな方向け

  • ソラブドウオーガニックが気になっている方
  • 成分にこだわったスキンケアを探している方
  • 無添加主義、オーガニック主義の方

 

私はかなりの無添加主義で、食事はもちろん、スキンケアにも無添加やオーガニックの商品を選んでいます。スキンケアにおけるオーガニック・無添加についての説明記事こちらです)

 

少し前までは、無添加やオーガニックのスキンケアの数は少なかったですが、最近では無添加やオーガニックのメーカーがかなり増えてきたように思います。

 

私は「100%天然由来でオーガニック成分配合」と知ると、

「使ってみたい!」

と反射的に思ってしまい、最近ではオーガニックスキンケアのお試しセットを購入してはレビューを書いています。

 

今回は、「ソラブドウオーガニック」さん。

お試しセットを購入したので、早速レビューしたいと思います。

 

スポンサーリンク

sorabudo(ソラブドウ)とは?

ソラブドウさんは、

合成成分は使いません

というコンセプトのもと、無添加でオーガニックなスキンケアを製造しているスキンケアメーカーです。

 

ソラブドウさんのスキンケアの大きな特徴は次の3つです。

  • 合成成分不使用
    ➡︎天然由来成分100%でアルコールや、合成香料、着色料、石油系界面活性剤など、肌に負担のかかるものは配合していない無添加スキンケア
  • 使用する原料は、有機JAS認定を受けたもの、あるいは産地がはっきりしたものを使用
  • 化粧水にの原料は「水」ではなく「酵母エキス」を使用

 

ソラブドウさんのスキンケアの成分は100%天然由来ですが、成分の義務のないキャリーオーバー成分もすべて天然由来成分にこだわっています。(※美容液やフェイスマスクに関しては99.9%が天然由来です)

 

キャリーオーバーとは
スキンケアの原料の原料に含まれている成分は、パッケージへの成分の表示はしなくても良いことになっています。そのため、もしかすると原料の原料に天然由来成分ではないものが使用されている可能性もあるのです

 

キャリーオーバーまで天然成分と謳っているスキンケアメーカーは少なく、とても貴重なスキンケアだと思います。

 

ソラブドウさんの公式サイトはこちらです。

Sorabudo オーガニック

 

ソラブドウトライアル(お試し)セットの中身と価格

ソラブドウお試しセットの中身

ソラブドウオーガニックさんのお試しセットには、下記の3点が入っています。

  1. 化粧水
    (ボタニックローション 20㎖)
  2. 美容液
    (ボタニックセラム 7㎖)
  3. フェイスマスク
    (ボタニックモイスチャーフェイスマスク 20㎖)

 

洗顔からスキンケア用品までセットになっているスキンケアのお試しセットもあったりしますが、ソラブドウさんはこの3点といたってシンプル。

 

価格は、送料込みで1,650(税込)です。

 

様々なスキンケアメーカーから出されているお試しセットの中では、平均的なお値段かな?という印象です。

 

使用してみた感想・実感

ソラブドウさんのスキンケアにはクリームがありません

 

お試しセットが届いて使用した1日目には、化粧水と美容液を塗っただけだったので、少し時間が経つと乾燥が気になりました。

 

ヒリヒリするようなレベルでも無く、翌朝を迎えても乾燥してカピカピになっているわけでもありませんが、ただもう少し潤いが欲しいなぁと感じました。

 

2日目も使用した直後はしっとりしているのですが、少し時間が経つとやはり乾燥が気になりました。

 

ですが、5日目くらいになるとスキンケアをつけて時間が経った後の乾燥が、それほど気にならなくなりました。

 

オーガニック系のスキンケアは、保湿力が高いわけでは無く、お肌の持つ力を引き出す成分を配合しているメーカーが多いですが、まさにソラブドウさんはこのタイプのスキンケアだと実感しました。

 

※よくよく使い方を読んでみると、美容液をつけたあとに「いつものお手入れを続けてください」と記載されていたので、自分でクリームを塗る必要があったようです…。私は化粧水と美容液をつけたあと、別のメーカーのオーガニックのバームを使用してみましたが、乾燥は気にならなくなりました。

それでは、化粧水と美容液・フェイスマスクの使い心地や成分についてみていきたいと思います。

ソラブドウお試しセットの成分と商品レビュー

どんなに使用している成分が良くても、やはり気になるのはその使い心地です。

肌に触れるものなので、人により感じ方は様々ですが、私の感じたレビューを一つずつお伝えします。

 

化粧水 ボタニックローション

ソラブドウお試しセットの化粧水 ボタニックローション

スキンケアの基本となる原料の「水」を使用せずに、アミノ酸やビタミンなどの栄養素が豊富なブドウ酵母エキスを高配合しています。

 

ブドウ酵母エキスとは、福岡県久留米市のブドウ農園で育てられた赤ブドウの酵母を使用したエキスです。

酵母エキスには、豊富にビタミンが含まれていて、肌のバリア機能をアップしたり、傷ついた肌を元気にする働きがあります。

 

ボタニックローション全成分

酵母エキス、グルコシルセラミド、コメ発酵液、モギ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、スイゼンジノリ多糖体、オリーブ果実油、BG、デキストリン、グリセリン、リゾレシチン、クエン酸、アルギニン、メチルグルセス-10、シマザサ水、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、レウコノストック/ダイコン根発酵液

 

使用感

ソラブドウ ボタニックローションを手に出したところ

この写真は、化粧水を実際に手にとってみたところです。

 

化粧水を手に取って、一番最初に感じたことは「香り」です。

ソラブドウさんの化粧水の香りは、フローラルな良い香りはしない、少しスーッとしたような香りがしました。(キュレルの香りに似ています)

これが酵母の香りなのかな?と思いましたが、違うかもしれません。

とにかく、よくある香料でごまかすような種類の化粧水ではないことが、この香りでよくわかりました。

 

やや粘性があり、肌につけた瞬間にお肌が柔らかくなって、モチっとする不思議な感覚でした。

肌への刺激はなく、肌が弱い・敏感な方にとっても続けやすい化粧水だと思います。

 

美容液 ボタニックセラム

ソラブドウ ボタニックセラム

美容液にもブドウ酵母エキスが使用されていますが、さらにヒアルロン酸の5倍以上といわれる自然界一の高い保水力を持つ「スイゼンジノリ多糖体」が含まれています。

 

また、角質の水分量を増加させるソラブドウさんのオリジナル成分である「コメ由来セラミド」も配合。乾燥や外部刺激に負けない強い肌へと導いてくれます。

 

美容液には「ブドウ幹細胞」も含まれています。肌にもともと存在する「幹細胞」ですが、肌に活力を生み出します。

 

ボタニックセラム全成分

酵母エキス、チシマザサ水、水、レスべラトロール、ブドウ葉/皮/種子エキス、ブドウ果実細胞エキス、BG、スイゼンジノリ多糖体、アスコルビルエチル、グルコシルセラミド、セイヨウサンザシ果実エキス*ビルベリー葉エキス*、グリセリン、α-グルカン、クエン酸、酒石酸、乳酸、レシチン、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、レウコノストック/ダイコン根発酵液、シクロデキストリン、マルトシルシクロデキストリン、ジマルトシルシクロデキストリン、イソマルト、マルトース

*印が付いている成分がオーガニック認証機関の原料です

使用感

ソラブドウ ボタニックセラムを手に取ったところ

この写真は美容液を手に出したところです。

 

化粧水よりも粘度が高く、肌への吸いつきも強いです。

塗った直後に肌のハリを感じることができます。潤いが持続する感じはありませんが、変にベタベタすることもありません。

美容液の中には刺激が強い商品もありますが、ソラブドウさんの美容液は刺激を感じませんでした。

香りは、化粧水と同じで、良い香りではなく酵母の香り?がします。

 

ボタニックモイスチャーフェイスマスク

ソラブドウお試しセットの化粧水 ボタニックモイスチャーフェイスマスク

集中ケア用のフェイシャルマスクです。

フェイシャルマスクにもブドウ酵母エキスが入っています。美容液に含まれている「ブドウ幹細胞」と、さらに「アルガン幹細胞」が含まれています。

アルガン幹細胞は、肌の内側から働きかけ肌に弾力とハリに満ちた肌へと導きます。

 

通常であれば1枚880円(税込)で販売されているので、これがお試しセットに入っているのはお得ですね。

 

ボタニックモイスチャーフェイシャルマスク全成分

酵母エキス、チシマザサ水、水、レスべラトロール、ブドウ葉/皮/種子エキス、ブドウ果実細胞エキス、アルガニアスピノサカルス、BG、スイゼンジノリ多糖体、アスコルビルエチル、グルコシルセラミド、セイヨウサンザシ果実エキス*、ビルベリー葉エキス*、グリセリン、α-グルカン、クエン酸、酒石酸、乳酸、レシチン、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、レウコノストック/ダイコン根発酵液、シクロデキストリン、マルトシルシクロデキストリン、ジマルトシルシクロデキストリン、イソマルト、マルトース

*印が付いている成分がオーガニック認証機関の原料です

使用感

ソラブドウ フェイスマスクを出したところ

この写真はフェイスマスクを実際に取り出して撮影したものです。

 

私は、フェイスマスクは長い時間、肌の上に乗せるため無添加でオーガニックなものしか使用したくないなと思っていました。

ソラブドウさんのフェイスマスクは、無添加でオーガニックなので安心して使用できました。

 

フェイスマスクはベトベトするものが多く、あまり好きではなかったのですが、ソラブドウさんのフェイスマスクはベトベトせずにさっぱりとした使用感で使い心地がよかったです。

 

フェイスマスクを使用した後は、肌の透明感が増して、肌に元気が出た感じがしました。

 

トライアル(お試し)セットの購入場所

ソラブドウさんのお試しセットは、公式サイトでしか購入できません。

 

肌に優しい成分を重視している方やオーガニックや無添加思考の方で、スキンケアを何にするかや悩んでいるのであれば、一度試してみる価値はあると思います。

 

会員登録と支払いが面倒だと思う方にもうれしい、Amazon Pay対応もしています。

 

ソラブドウさんのお試しセットの購入はこちらです。

Sorabudoのトライアルセット

 

まとめ

オーガニックや無添加のスキンケアは、使用した後に乾燥を感じるという口コミをよく見かけると思います。

ですが、それは合成成分たっぷりのスキンケアそ使用していた人が、オーガニックのスキンケアを使用した際に感じるのではないのかな、と思います。

 

私はもともとオーガニックのスキンケアを使用しているので、ソラブドウさんのスキンケアを使ってひどい乾燥を感じることはありませんでした。

確かに、オーガニックに切り替える前の合成成分が多用されていたケミカルスキンケアから、オーガニックに変えた時は乾燥がとても気になったことを覚えています。

 

ですが、オーガニックのスキンケアに慣れてからは、ケミカルスキンケアを使うと、ベタベタ感が気になりますし、肌が痒くなることも多いです。

 

オーガニックや無添加のスキンケアを探している方の参考にしていただけたら幸いです。

*******

様々な「無添加食品や商品」をまとめた記事です。添加物や化学合成物質が気になる方は、是非ご覧ください↓

 

 

無添加のはなし無添加のアイテム
スポンサーリンク
ころ

ブログ管理人のころです。
無添加生活10年目。無添加やオーガニックの食品やアイテムを日々探し求め、見つけては記事にしています。美容の小ネタなんかもときどき。
現在過去記事見直しがてら、YouTubeもつくってます。
インスタ、楽天roomも運営中↓

ころをフォローする
ころをフォローする
10年後、いまよりもっとキレイになる
タイトルとURLをコピーしました