
こんにちは。
閲覧いただきありがとうございます。
私は食品添加物を摂取しないことにより、全身に広がるじんましんを克服して以来、美容と健康のためにも「無添加」生活を送っています。
「無添加」の食品を見つけるのは意外に難しいので、「無添加食品」を日々探し求め、見つけては記事にしています。
・無添加のおせちを探している方
・食の安全性を気にし始めた方
1年はあっという間で、年末まであと少しですね。
年末は大掃除をしたり、年賀状を作らなくてはいけなかったり、なにかと忙しい時期でもあります。
そして何より、主婦にとって憂うつなのが、「おせちづくり」です。
私は、昨年末は結婚して初めてのお正月ということもあり、おせちを作りましたが、まぁ大変でした。
特に私は無添加主義です。
おせちの定番、かまぼこなどの練り物は、無添加の商品はスーパーでは販売していません。
そのため、無添加のおせちの具材を探すだけでも手間がかかって仕方がありませんでした。
さらに、かますや、伊達巻、きんぴらごぼうを作って、お赤飯を炊いたり・・・と、てんてこまい…。
そこで今年は少しでも楽をしようかなと思い、おせちをお取り寄せしてみようかと考えています。
スーパーでおせちの材料を買う際に、無添加の食材は中々見つけられなかったので、おせちのお取り寄せで無添加は難しいだろうなぁ、と思い探し始めてみると…
意外にもお取り寄せで、無添加を謳っているおせちが販売されていることに驚きました。
ここで気になるのが、「本当に無添加?」ということ。
「無添加」と謳っているのに、危険性の高そうな添加物を使用しているメーカーはたくさんあります。
今回の記事では、無添加主義の私でも安心できる、無添加のお取り寄せおせちを厳選してご紹介したいと思います。
おすすめ無添加おせち①らでぃっしゅぼーや
最初にご紹介するのは、野菜や食品の宅配をしているオイシックスの運営会社「オイシックス・ラ・大地」株式会社が運営する「らでぃっしゅぼーや」さんのおせちです。
らでぃっしゅぼーやの宅配サービスは会員登録が必要ですが、おせちは会員登録なしで購入できます。
オイシックス・ラ・大地が運営する宅配サービスは、
- らでぃっしゅぼーや
- 大地を守る会
- オイシックス
の3つがありますが、そのどれも原材料にこだわった食品を配送してくれる無添加主義にはうれしいかぎりです。
そして、その3つのとも添加物に配慮したおせちを販売していますが、特に添加物に配慮しているのが、このらでぃっしゅぼーやのおせちです。
大地を守る会やオイシックスのおせちには、「酵母エキス」などのエキス系の原材料を使用していますが、らでぃっしゅぼーやのおせちにはエキス系も使用されていませんでした。
公式ホームページでは、原材料をすべてオープンにしています。
出典:らでぃっしゅぼーや
らでぃっしゅぼーやのこだわり
らでぃっしゅぼーやのおせちはすべて国産・すべて無添加・すべて原料開示です。
大地を守る会やオイシックスのおせちは「保存料や合成着色料を無添加」と添加物を指定して明言していますが、らでぃっしゅぼーやは「すべて無添加」としています。
また不漁などの特別な理由がなければ、原材料は「すべて国産」を使用しています。
おせちラインナップ
らでぃっしゅぼーやのおせちは4種類あります。(本当は5種類ですが1種類完売しています)
- 頌春(しょうしゅん)(3段重)※冷蔵☞
3〜5人前 49品目 47,304円(税・送料込み) - 慶福(3段重)冷凍☞
3人前 23品目 21,384円(税・送料込み) - 牡丹(2段重)冷凍☞
2〜3人前 23品目 27,000円(税・送料込み) - 福来(3段重)冷凍or冷蔵☞
2人前 24品目 10,778円(税・送料込み)
注文締め切り日
在庫がなくなりしだい販売終了します。
※12月5日(日)まではキャンセル無料
お届け
お届けはおせちによって「冷凍」と「冷蔵」が指定されています。
冷蔵のおせちは2021年12月30日(木)着限定。
※九州と山口県は12月31日(金)のお届け
冷凍のおせちは、 12月30日(木)、31日(金)より選べます。
賞味期限
賞味期限は、冷蔵の場合は1月1日(土)まで、冷凍の場合は6ヶ月となっています。※解凍後はすぐにお召し上がりください
らでぃっしゅぼーやのおせちの公式サイトはこちらです。
おすすめ無添加おせち②大地を守る会
続いてご紹介するのも、野菜や食品の宅配をしているオイシックスの運営会社「オイシックス・ラ・大地」株式会社が運営する「大地を守る会」さんのおせちです。
大地を守る会の宅配サービスは会員登録が必要ですが、おせちは会員登録なしで購入できます。
オイシックスよりもさらに原材料にこだわった食品の宅配サービスを行なっている大地を守る会が提供するおせちは、ほぼ無添加という素晴らしさです。
(一部、酵母エキスやエキス系の原材料を使用していますが、このあとでご紹介するオイシックスのおせちよりずっと少なめです)
公式ホームページでは、原材料をすべてオープンにしているのがうれしいポイントです。
出典:大地を守る会
大地を守る会のこだわり
大地を守る会のおせちは保存料・合成成着色料と化学調味料が不使用です。
「添加物に頼らない国産原料の正統派三段重」と明言しているとおり、添加物はほぼ不使用です。
また主原料のお肉やお魚は国産のものを使用し、野菜に関してもほぼ国産というこだわりっぷりです。
おせちラインナップ
大地を守る会のおせちは2種類あります。
- 宝泉華(3段重)☞
3〜4人前 35品目 27,324円(税・送料込み)
12/13までの申込で3%OFF 26,503円(税込)です! - 彩芽(2段重)☞
2〜3人前 29品目 21,578円(税・送料込み)
12/13までの申込で3%OFF 20,930円(税込)です!
注文締め切り日
在庫がなくなりしだい販売終了します。
※12月13日(月)昼12:30まではキャンセル無料
お届け
2021年12月30日(木)着のヤマトクール便(冷凍)でお届け。
お届けは冷凍便です。
賞味期限
賞味期限は、お届け後10日保証です。
大地を守る会のおせちの公式サイトはこちらです。
おすすめ無添加おせち③オイシックス
続いてご紹介するのは、先にご紹介している大地を守る会と同じ運営会社がつくる「オイシックス」さんのおせちです。
オイシックスさんの宅配サービスは会員登録が必要ですが、おせちは会員登録なしで購入できます。
オイシックスさんは、野菜の農薬低減を掲げていたり、添加物の使用が少ない食品メーカーでもありますが、実はおせちも販売しています。
加工でんぷんや酵母エキスを使用していて、完全に無添加ではありませんが、高級デパートのおせちなんかと比べても添加物の使用が少ないです。
出典:オイシックス
オイシックスのこだわり
オイシックスのおせちは合成着色料と合成保存料が不使用です。
学識経験者の3名、消費者委員3名から構成される第三者機関の食質監査委員会が「子どもに安心して食べさせられる」安全基準を制定し審査しているそう。
また放射性物質の検査もおこなっています。
ちなみに味に満足できなかった場合は、1度目に限り全額返金保証まであるので驚きです。
おせちラインナップ
2人前から5人前用まで12種類のおせちが用意されています。価格帯も幅広く、1万円代から購入できるものから、8万円を超えるものまであります。
いくつかピックアップします。
- 福寿(2段重)☞
2〜3人前 28品目 13,824円(税・送料込み) - 慶梅(2段重)☞
2〜3人前 26品目 17,064円(税・送料込み) - 高砂(2段重)☞2段重で8年連続No.1
2〜3人前 25品目 17,064円(税・送料込み) - 上高砂(3段重)☞3段重で8年連続No.1
3〜4人前 41品目 22,680円(税・送料込み)
注文締め切り日
12月27日(月)午前8時まで。※在庫がなくなりしだい販売終了
お届け
12月28日(火)、29日(水)、30日(木)、31日(金)から選べます。※商品によって異なる場合あり
お届けは冷凍便です。
賞味期限
冷凍庫(-18度以下)で保存した場合は2022年1月31日(月)まで。
解凍後は冷蔵保存で2日以内。
オイシックスさんのおせちは公式ホームページで購入できます。
おすすめ無添加おせち④石井食品
続いては、千葉県にある「石井食品」さんです。
おせちづくり74年の実績があります。石井食品さんは無添加調理にこだわりを持っているメーカーで、石井食品さんの無添加の「ミートボール」は、一度は手に取ったことのある方も多いのではないでしょうか。
出典:石井食品
石井食品さんのこだわり
食品添加物不使用で主原料は国産
ホームページ上にも「製造過程においては食品添加物を使用しないで調理・加工」している旨が記載されています。
原材料の原料の中には一部食品添加物が使用されている場合もあるそうですが、そういったことも明記されているので、信頼できるメーカーだと思います。
またおせちに入っている具材を全ての原材料を記載はしていませんが、単品のおせちの具材を販売していて、そこには原材料が全て記載されています。完全な無添加でつくられています。
そして、原材料の産地が分かる品質保証付きです。
おせちラインナップ
- 祝春華(3段重)☞
3~4人前 33品目 23,760円(税・送料込み) - 京の新春祝膳(1段重)☞
2~3人前 10品目 8,640円(税・送料込み) - 千葉味めぐり(1段重)☞
2~3人前 11品目 11,880円(税・送料込み)
注文締め切り日
楽天市場での注文は、2021年12月20日10時00分まで。
お届け
お届けは商品によって若干違いはありますが、12月30日〜31日の間です。また、冷蔵・冷凍両方でのお届けパターンがあります。
賞味期限
こちらも商品によりますが1月2日頃までとなっています。
食品添加物に配慮したおせち以外にも、アレルギー対応おせち・食塩不使用おせち・動物性たんぱく不使用おせち、など様々な食のパターンに合わせたおせちを展開できているのも大きな特徴となっています。
石井食品さんのおせちは楽天市場でも購入可能です。(下記うまく表示されませんが、クリックすると楽天市場の石井食品さんのおせち一覧が確認できます)
おすすめ無添加おせち⑤安心堂
続いては、神奈川県にある「安心堂」さんのおせちです。
国産の原材料のみを使用、化学合成の着色料、保存料、調味料などを使わずに無添加おせちです。
おせちの商品ラインナップの種類は少ないですが、原材料を全てホームページ上に明記している、めずらしいメーカーです。
出典:安心堂
ホームページの原材料欄を見ると、無添加と記載された食品にありがちな「酵母エキス」が入っていることが多いですが、なんと安心堂さんのおせちは、酵母エキスも使用していませんでした。
この他にも、「~エキス系」も入っていなければ、加工でんぷんやデキストリンなども入っていない無添加です。
一部着色に「クチナシ色素」を使用しているようですが、植物由来なので安全性は高いと思います。
おせちラインナップ
- 国産・無添加おせち 究味(2段重)☞
3~4人前 29品目 19,980円(税・送料込み)
上記の1種類のみです。
注文締め切り日
売り切れなければ、2021年12月23日23:59まで。
お届け
2021年12月29日~2022年1月1日にお届け
冷凍でお届け。自然解凍して美味しくたべられるとのことです。
賞味期限
明記はされていませんが、解凍後はなるべく早くお召し上がりください。
安心堂さんのおせちの購入ページはこちらです。
おすすめ無添加おせち⑥みどりえ
最後は、東京にある「オーガニックレストラン&デリ みどりえ」さんのおせちです。こちらのメーカーさんも、原材料をホームページ上に記載しています。
ほぼ無添加のものばかりですが、一部に酵母エキスが使用されているようです。
みどりえさんのこだわり
調理過程で添加物を使用しないのはもちろん、使用している食材や調味料も無添加。
農薬・化学肥料を使わずに栽培した農家直送の有機野菜や無農薬野菜をはじめ、漁港直送の天然魚、放し飼いで育った鶏、抗生物質を投与されていない鶏の自然卵など厳しい基準で選び抜いた食材だけを使用しています。
味料にいたるまでこだわり、醤油は天然醸造の有機醤油、塩はミネラル豊富な天然塩を使用しています。
また白砂糖ではなく、粗糖を利用しているので白砂糖フリーの方も安心して口にできるおせちです。
おせちラインナップ
- 無添加・オーガニック自然派生おせちベジタリアン☞
2~3人前 18,800円(税・送料込み) - 無添加・オーガニック自然派おせち二段☞
3~4人前 27,800円(税・送料込み) - 無添加・オーガニック自然派生おせち三段☞
3〜4人前 39,800円(税・送料込み) - 無添加・オーガニックプレミアム生おせち二段☞
4〜5人前 73,900円(税・送料込み)
注文締め切り日
2021年12月21日(火)まで。
お届け
冷蔵便で12月31日にお届け。
解凍の手間は不要。※一部の商品については、品質に万全を期すため、真空パックでのお届け
賞味期限
2022年1月1日
一切の添加物を使用していない生おせちのため、通常より賞味期限が短くなっているそう。
オーガニックレストランみどりえさんのおせちの購入ページはこちらです。
まとめ
数年前までは、無添加のおせちを探すのなんて無理に等しかったのに、最近では選べることができるようになっていてうれしいです。
おすすめはやっぱり、少人数用であれば価格もお手頃なのにエキス系も使用していない
「らでぃっしゅぼーや」
です。「石井食品」さんのおせちもよいですが、少し華やかさに欠けます。
多少のエキス系は気にしなくて華やかなおせちがいい!というのであれば「大地を守る会」や「オイシックス」もおすすめです。
オーガニックまで求めるのであれば「みどりえ」さんですね。
添加物が気になる方のおせち選びの参考にしていただけたら幸いです。
★無添加の調味料や食品について、こちらのページにまとめています。