こんにちは。
閲覧いただきありがとうございます。
私は食品添加物を摂取しないことにより、全身に広がるじんましんを克服して以来、美容と健康のためにも「無添加」生活を送っています。
「無添加」の食品を見つけるのは意外に難しいので、「無添加食品」を日々探し求め、見つけては記事にしています。
・無添加の白醤油・白だしを探している方
・食の安全性を気にし始めた方
・美容と健康のために今できることを探している方
様々な「無添加食品や商品」をまとめた記事です。添加物や化学合成物質が気になる方は、是非ご覧ください↓
粉末だしにも液体だしにも添加物
私の作る料理はほとんどが和食です。
そのため味付けにはほぼ「醤油」「みりん」「お酒」しか使いません。
しかし、この3つで料理を作るとほとんどの料理が茶色くなってしまうのです(当たり前ですが…)。
「私、茶色い料理ばかり作ってしまうんだよね…」
と友人に相談すると
「白醤油とか白だしを使えば良いのでは?」
と言われて「白醤油・白だし」の存在を知りました。
「白醤油」でつくられている「液体のだし」です。「白醤油」でつくられていて、茶色ではなく琥珀色をしています。食材の色を活かしたいときに使う調味料です。
「白醤油」という調味料の存在も知らなかった私は、目からうろこでした。
そこで無添加主義の私は、無添加の白醤油や白だしを探し始めたのです。
しかし、スーパーで販売している「白醤油」や「白だし」は、原材料を見てみると残念ながら食品添加物が入っています。
「だし」類には、ほとんどの商品に「調味料(アミノ酸等)」という旨味成分である食品添加物が使用されているのです。
味覚を壊してしまうという調味料(アミノ酸等)。
できれば人工の旨味成分を避けて、本物の味付けで食事を楽しみたいですよね。
そこで今回の記事では、「無添加の白醤油や白だし」をご紹介したいと思います。
おすすめ無添加の白醤油
意外にも自宅近くの普通のスーパーでも販売していた「日東醸造」さんの「三河しろたまり 」です。
小麦、食塩、焼酎の3つだけで作られています。
起源原料まですべて国産材料を使用し、昔ながらの木桶を用いて天然醸造で仕込んでいます。
※現行法では大豆を使用していないため、「醤油」ではなく「小麦醸造調味料」と表示されています。
●商品名:三河 しろたまり
●製造者:日東醸造 株式会社
●原材料:小麦、食塩、焼酎
●内容量:300㎖
●賞味期限:購入日から2ヶ月後くらい
【味や食感】
焼酎の香りが強いですが、そのまま舐めてみるとしっかりとした醤油の風味があり、後味に焼酎の苦みを感じられる白醤油です。圧倒的なコクの深さがあり、料理に使用すると一味も二味も変わります。
また、煮物に使うと素材を綺麗にツヤのある色に仕上げることができます。味もしっかりつきます。ただ醤油を使用するときと同じ量では味が少し薄くなってしまうため、量は多めに入れる必要はありそうです。中身はこんな感じです↓
綺麗な琥珀色をしています。
【価格】
私は普通のスーパーで、賞味期限が近くなっているためお安く購入することができましたが、それでも500円でした。定価は300㎖で604円(税込)です。
「しろたまり」とは白醤油のことですが、しろたまりと三州みりんを合わせた”白だし”も無添加で販売しています。
●原材料:小麦、かつお節、食塩、本みりん、砂糖(粗糖)、焼酎、椎茸、昆布、水
おすすめ無添加の白だし
こちらはスーパーではあまり見かけませんが「マエカワ」さんの「無添加白だし」です。
●商品名:無添加 白だし
●製造者:マエカワテイスト株式会社
●原材料:
いわし煮干、とびうお煮干、食塩、砂糖、昆布、いわしぶし、乾しいたけ
●内容量:300㎖
●賞味期限:製造日より10ヶ月間
【味や食感】
こちらの商品は白醤油を使用していない、純粋な「だし汁」という感じです。
もちろん濃縮されているので、そのまま舐めてみると濃厚です。いわしやとびうお、昆布などの風味原料の良い香りがしっかりとします。
紙パックなので、酸化のしやすさが気になるのと、砂糖は白砂糖を使用しているのか気になるところです。
【価格】
Amazonでは1,000円くらいで販売しています。
マエカワテイストさんのこの商品の公式オンライン販売ページはこちらです。
まとめ
今回は、「白醤油」と「白だし」をご紹介しました。正直なところ私は、キッチンに白醤油も白だしも両方揃えておく必要はないかなぁと思っています。
私は「白醤油」を常備していて、うどんのおつゆを作ったりするときは、「白醤油」と「粉末だし(無添加)」を入れて「白だし」の味を出すようにしています。
「白だしだけで充分」という方もいらっしゃると思うので、キッチンスペースや良く作る料理に合わせて購入するとよいかと思います。
**********
一つのスーパーで無添加食品を買い揃えるのは難しく、手間もかかるので、無添加の食品を購入できるおすすめの通販サイトを下記の記事にまとめています。