
こんにちは。
閲覧いただきありがとうございます。
私は食品添加物を摂取しないことにより、全身に広がるじんましんを克服して以来、美容と健康のためにも「無添加」生活を送っています。
「無添加」の食品を見つけるのは意外に難しいので、「無添加食品」を日々探し求め、見つけては記事にしています。
この記事はこんな方向け
- ふるさと納税に興味のある方
- ふるさと納税するなら返礼品は無添加食品がいい!という方
- 美容と健康のために今できることを探している方
★無添加の調味料や食品について、こちらのページにまとめています。添加物が気になる方の参考になれば幸いです。
先日、楽天ふるさと納税で購入できる無添加食品(スイーツとお惣菜)をご紹介しましたが、
まだまだあります。楽天ふるさと納税で購入できる無添加食品。
今回の記事は、
【楽天ふるさと納税 返礼品まとめ】無添加の調味料
として、無添加の調味料をまとめました。
【兵庫県朝来市】お味噌と醤油
兵庫県朝来市の返礼品は、”味噌と醤油”。
朝来市内にある蔵元により、完全無添加でつくられた醤油とお味噌がセットになっています。
- 商品名:おばあちゃんの手作り黒大豆入り味噌と丸大豆醤油
- 内容量:味噌500g×1個
丸大豆醤油720㎖×1本 - 原材料:
<味噌>米、大豆、塩、酒かす
<醤油>丸大豆、小麦、赤穂塩 - 賞味期限:発送より約2か月
- 保存方法:冷凍
味噌は、丹波黒の大豆と白大豆を一年以上熟成させた減塩の無添加味噌です。黒・白大豆とも遺伝子組み換えではなく、添加物も一切使用していません。
丸大豆醤油は、兵庫県産丸大豆と小麦・食塩を使用し、 杉桶で長期熟成させた本格派の濃口醤油です。合成保存料、合成着色料は一切使用していません。
無添加の味噌を返礼品としている自治体は、いくつかあるのでご紹介します。
【山梨県北杜市】
尾白(おじら)川の恵みを受けた”名水おじら味噌”400gと、黄・青・黒の3色の大豆を原料にした”八ヶ岳南麓湧水味噌”400gのセットです。
山梨県北杜市さんの大豆を使用した無添加のお味噌2種類です。
【鹿児島県日置市】
無添加の麦みそ、米みそ、合わせみそ、玄米みそから、1種類(1㎏×2袋)を選ぶことができます。
【福岡県小郡市】
農薬・肥料不使用で栽培したお米でつくられた、無添加の米味噌です。
【福岡県宗像市】トマトケチャップ
福岡県宗像市の返礼品は、”トマトケチャップ”。
宗像産・福津産のトマトをたっぷり使用してつくられた、濃厚な無添加トマトケチャップ5本セットです。
- 商品名:むなかたケチャップ
- 内容量:1瓶360g×5本
- 原材料:
トマト、たまねぎ、りんご、りんご酢、にんにく、砂糖、シナモン、香辛料、食塩 - 保存方法:開封前 常温・開封後 冷蔵
- 賞味期限:6ヶ月
ケッチャプは添加物の使用が多い調味料の一つなので、無添加でつくられているこちらの返礼品はめずらしいです。
【大分県豊後高田市】ドレッシング
大分県豊後高田市の返礼品は、”ドレッシング”です。
豊後高田産の無添加のひまわり油と、菜の花油でつくられたドレッシングです。
- 商品名:花の岬無添加オイルで作ったドレッシングセット
- 内容量 :
人参ドレッシング、フレンチドレッシング、玉ねぎドレッシング、トマト梅ドレッシング、ゴマドレッシング(各105g×1本ずつ) - 原材料:
<人参ドレッシング>
にんじん、有機醤油(本醸造)、食用植物油脂(ひまわり油)、たまねぎ、りんご酢、きび砂糖
<胡麻ドレッシング>
食用植物油脂(菜の花油)、胡麻、りんご酢、醤油、きび砂糖、はちみつ、食塩、みりん(もち米・米・糖類) - 保存方法:冷凍
- 賞味期限:人参:90日、その他4種:183日
楽天ふるさと納税のこちらの商品ページには原材料の記載がありませんでしたが、個別の商品ページにこのドレッシングの原材料が記載されていました。
どれも無添加でつくられています。
ドレッシングも添加物の使用が多い調味料の一つです。
5種類の味のドレッシング無添加で探すのは至難の技なので、とってもありがたいセットになっています。
【長崎県東彼杵町】バルサミコソース
長崎県東彼杵町の返礼品は、”バルサミコソース”。
東彼杵町にあるヴィーガン(完全菜食)料理専門店「海月食堂」でつくられています。
ドレッシングもセットになっていて、どちらも肉・魚・卵・乳製品・白砂糖は一切使用していません。
- 商品名:季節の酵素ドレッシング&バルサミコソース
- 内容量:
・バルサミコソース 200ml
・季節のドレッシング 200ml
バルサミコソースはお醤油ベースにガーリック風味で食べやすい味。ドレッシングは、東彼杵産の季節の野菜や果物を使った非加熱製法です。
【大分県竹田市】ほぼマヨネーズ
大分県竹田市の返礼品は、”ほぼマヨネーズ”。
大分県竹田市にある”喜多屋”さんが手がける、卵や乳製品を使わず、九州産豆乳と大分県産無添加味噌からつくられた“ほぼマヨネーズ”。
無添加なだけでなく、動物性素材も不使用でカロリーも控えめです。
(卵を使用していないとマヨネーズの規格から外れてしまうので、ほぼマヨネーズとしています)
- 商品名:喜多屋の“ほぼマヨ”4本セット
- 内容量 :200g×4本(プレーンと柚子胡椒の2種)
- 原材料名:
<プレーン>菜種油、九州産豆乳、味噌、りんご酢、甜菜糖、食塩、胡椒
<柚子胡椒入り>菜種油、九州産豆乳、味噌、りんご酢、柚子胡椒、甜菜糖、食塩、胡椒 - 賞味期限 :製造より6ヶ月
- 保存方法:開封後は冷蔵保存
使用するオイルの量を少なくすることにより、カロリー控えめを実現しています。オリジナルプレーン味が2本と、ピリ辛の大分県産の柚子胡椒入りが2本の4本セットです。
【宮崎県美郷町】だしパック
宮崎県美郷町の返礼品は、”だしパック”です。
宮崎県美郷町にある創業大正元年の乾椎茸問屋の「岡田商店」さんが、素材にこだわってつくりだした”だしパック”です。
宮崎産の原木乾椎茸、九州産の乾燥野菜、焼きあご、かつお節を使用し、化学調味料はもちろんのこと、塩分や調味料なども一切加えず九州産の自然由来の素材のみでつくられています。
- 商品名:だしソムリエの作った「だしパックセット」
- 内容量:
<原木椎茸のうまみだし>8g×8パック
<原木椎茸の野菜だし>8g×8パック - 原材料名:
<原木椎茸のうまみだし>
飛魚(長崎産)、煮干(長崎産)、鰹節(鹿児島産)、昆布(北海道産)、椎茸(宮崎産)
<原木椎茸の野菜だし>
玉葱、牛蒡、椎茸、人参、キャベツ(椎茸は宮崎産、他は九州産)、昆布(北海道産)、ブドウ糖 - 保存方法: 常温
- 賞味期限:1年間
動物性原料不使用なので、ヴィーガンの方や離乳食、野菜嫌いなお子様にもOKな”だし”です。
野菜だしを使ったパックの中身は九州野菜なので、マヨネーズに合わせて自家製のタルタルソースをつくることもできます。
【高知県四万十町】焼肉のタレ・塩麹
高知県四万十町の返礼品は、”焼肉のタレと塩麹などの無添加調味料セット”です。
セット内容は、
- 無添加の焼肉のタレ(325g) 1本
- 無添加の塩麹2袋(230g)(*しおこうじ 塩糀ともいいます)
- 無添加の黒塩麹(230g)1袋
- 無添加の生麹(300g)
- 無添加の醤油麹1袋(230g)(*しょうゆこうじ 醤油糀ともいいます)
の5種類で、無添加調味料のオンパレードです。
- 商品名:無添加糀の調味料セット
- 内容量 :上記記載
- 原材料:
<焼肉のたれ>醤油、味噌、にんにく、砂糖、みりん、ごま油、ごま、一味とうがらし
<塩糀>米、塩
<醤油糀>大豆、小麦、塩、米
<黒塩糀>米、塩
<生糀>米、麹菌 - 保存方法 :冷蔵
焼肉のタレに使用しているニンニクは、農薬不使用です。市販の焼肉のタレは、添加物たっぷりなので、無添加でつくられている四万十町の返礼品は貴重です。
「タレ系」として、無添加の”ゆずたれ”を見つけたので、掲載しておきます。
熊本県人吉市の返礼品、”ゆず胡椒 球磨川ゆずたれ”です。
原材料は、
ゆず果汁(熊本産)、米酢、青唐辛子(熊本産)、青ゆず表皮(熊本産)、食塩
無添加です。サラダドレッシングとしても、焼肉のタレとしても、様々な料理に使えそうです。
まとめ
ふるさと納税の返礼品には、たくさんの食品がありますが、調味料系の無添加食品をいくつか見つけることができました。
「せっかくふるさと納税するなら、返礼品は無添加食品がいい!」
と思っている方にとって、参考にしていただけたら幸いです。
**********
一つのスーパーで無添加食品を買い揃えるのは難しく、手間もかかるので、無添加の食品を購入できるおすすめの通販サイトを下記の記事にまとめています。