こんにちは。
閲覧いただきありがとうございます。
私は食品添加物を摂取しないことにより、全身に広がるじんましんを克服して以来、美容と健康のためにも「無添加」生活を送っています。
「無添加」の食品を見つけるのは意外に難しいので、「無添加食品」を日々探し求め、見つけては記事にしています。
この記事はこんな方向け
- 牛丼チェーン店の添加物使用状況について知りたい方
- 食の安全を大切にしている方
- 美容と健康のために今できることを探している方
★無添加の調味料や食品について、こちらのページにまとめています。添加物が気になる方の参考になれば幸いです。
食品添加物を気にしている方の中には、
「気軽に外食をしたいけど添加物が気になって、安心して食事を楽しむことができない…」
と思う方も多いと思います。
もちろん私もそんな人間の一人です。
食品添加物を完全に避けることは難しいですが、せめて自分の口に入る食品に、どんな添加物が使用されているのかを知っておきたいと思っています。
そこで外食チェーン店の添加物事情について調べてみることにしました。
今回の記事では、牛丼チェーン店の添加物の使用状況についてまとめたいと思います。
※ピックアップしたチェーン店は、私が利用したことがあるお店で、これからも利用させてもらう可能性のあるお店です
※企業の大事なレシピでもあるのでメニューの全原材料の確認はしていません
※「主にどんな添加物がどこで使用されているか」を簡単にまとめています
吉野家
出典:吉野家
牛丼と言えばすぐに「吉野家」さんを思いつく方も多いはず。
私も牛丼チェーン店で初めて利用した店舗は吉野家さんでした。
牛丼はコンビニでも気楽に購入することができますが、コンビニの牛丼の原材料欄には添加物名で埋め尽くされていますよね。
では、牛丼チェーン店ではそれほどの添加物が使用されているのでしょうか。
吉野家さんに添加物の使用状況について伺ってみました。
牛丼の添加物使用状況
コンビニのご飯には、グリシンというツヤを出すための添加物が使用されていますが、吉野家さんではご飯への添加物の使用はありません。
ただ牛丼のタレには、旨味味成分である調味料(アミノ酸等)やカラメル色素、乳化剤などが使用されています。
また牛肉には、品質改良剤などは使用していないそう。
そしてお味噌汁にも旨味成分である調味料(アミノ酸等)が使用されています。
野菜の洗浄方法
生野菜は工場でカットした後に、次亜塩素酸ナトリウムを使用し殺菌消毒を行っています。
すき家
出典:すきや
実は吉野家さんよりも店舗数の多い「すき家」さん。
牛丼チェーン店の中ではメニューの多さが特徴です。
トッピングの種類も多く、ご飯の量を少なくしたライトメニューもあるので、女性も利用しやすい牛丼チェーン店です。
そんなすき家さんに添加物の使用状況について伺いました。
牛丼の添加物使用状況
すき家さんの牛丼も吉野家さんとほぼ同じ添加物の使用状況でした。
詳しくは教えてもらえませんでしたが、
- ご飯→添加物の使用なし
- 牛丼→調味料(アミノ酸等)など
- 牛肉の品質改良剤→なし
- 味噌汁→調味料(アミノ酸等)など
という使用状況です。
野菜の洗浄方法
薬品を使用して野菜を洗浄しているとのこと。どんな薬品を使用しているのかは教えてもらえませんでした。
まとめ
松屋さんは残念ながらご回答を頂くことができませんでした。
松屋さんは無添加を謳っているメニューがあるので、添加物をどれほど使用しているのか気になるところだったのですが…。
(松屋さんのホームページには、「保存料と着色料が無添加」と記載されているので、旨味調味料や増粘剤は使用されているのだと思われますが…)
吉野家さんとすき屋さんに関しては、添加物の使用状況にそれほど差はありませんでした。
なんだかんだで松屋さんともそんなに変わらないのではないかなぁと思っています。
牛丼チェーン店ではご飯自体に添加物を使用はされていないので、コンビニで牛丼を購入するくらいなら、チェーン店を利用した方が添加物の摂取は減らせそうですね。
食品添加物を完全に否定するつもりもありませんし、手軽に美味しくご飯が食べられるチェーン店は必要な存在です。
ただ、食品添加物を気にされる方は私を含め一定数以上存在しますし、自分の口に入るものがどんな材料で作られているのかを知ることも大切だと思います。
食品添加物を気にされる方にとって、参考にしていただけたら幸いです。
うどんチェーン店のまとめはこちら。
パスタチェーン店のまとめはこちら。
定食チェーン店のまとめはこちら。
ファストフード店のまとめはこちら。
**********
一つのスーパーで無添加食品を買い揃えるのは難しく、手間もかかるので、無添加の食品を購入できるおすすめの通販サイトを下記の記事にまとめています。